ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
エネとも会員について

- エネとも会員への登録方法について
- エネとも会員になるための登録方法を教えてください。
- リラプリカードの会員No.登録について、具体的な方法を教えてください。
- エネモールのポイント会員とはなんですか。
- リラプリカードとはなんですか。
- エネとも会員の登録に必要なリラプリカードについて
- リラプリカードは、どこで入手することができますか。
- リラプリカードの具体的な特典内容が知りたいです。
- エネとも会員としての特典をもらうためには、手元にあるリラプリカードを新しいカードに取り換える必要があるのでしょうか。
- エネモールのポイント交換商品から、リラプリカードを入手することはできますか。
- エネモールのポイント交換商品でリラプリカードを注文したところ、オレンジ色ではなく、違う色のカードが届きました。
- エネとも会員登録情報の変更・削除方法について
- エネとも会員に登録しているリラプリカードの会員No.を変更したい場合は、どうしたらいいですか。
- エネとも会員に登録しているリラプリカードの会員No.を削除したままにしたら、どうなりますか。
- 複数リライトプリカを所有している場合の、リラプリカードの登録・確認・変更・削除方法について
- 1エネとも会員につき、何枚までリラプリカードを登録できますか。
- 家族で複数枚のリラプリカードを持っています。すべてのカードでエネとも会員の特典を受け取るためには、どうしたいいですか。
- エネとも会員に登録したすべてのカードに、同額の特典がプレゼントされますか。
- 複数のリラプリカードの会員No.をエネとも会員に登録している場合、20円/月を受け取るカードを確認するにはどうしたらいいですか。
- 20円/月を受け取るカードを変更したい場合はどうすればいいですか。
- 登録しているカードを削除した場合はどうしたらいいですか。
- 特典の受取方法について
- エネとも会員に登録したら、いつから特典を受け取ることができますか。
- 特典は、リラプリカードに自動チャージされますか。
- リラプリステーションは、どの道エネSSに設置されていますか。
- いつ道エネSSに行けば、リラプリカードに特典をチャージすることができますか。
- エネとも会員に登録した月のガソリン代金に対する特典の算定期間を教えてください。
- 毎月チャージにいかないと特典は無効となりますか。
- リラプリカードの紛失・破損などが発生した場合の対応について
- リラプリカードを紛失・破損した場合、エネとも会員から退会することになりますか。
- 変形や破損により、リラプリカードが読取不能となりました。何か手続きは必要ですか?
- 変形や破損・盗難や紛失の場合、特典を新しいリラプリカードに引き継ぐことはできますか。
- リラプリカードを紛失した場合、個人情報の流出にはなりませんか。
- リラプリカードを紛失した場合、ほくでんか道エネへ届け出する必要はありますか。
- エネとも会員の退会方法について
- エネとも会員を退会するには、どうしたらいいですか。
- エネとも会員を退会したら、エネモールのポイント会員も退会になりますか。
- 再度エネとも会員に登録することは可能ですか。
- 再度エネとも会員に登録する場合、以前エネモールポイント会員と登録していたリラプリカードを再度使用することは可能ですか。
- エネとも会員を退会したら、エネとも会員に関連した個人情報の扱いはどうなりますか。
- リラプリカードへのエネモポイントの移行について
- ほくでんエネモールで貯めたエネモポイントをガソリンの支払いに使う場合は、どうしたらいいですか。
- リラプリカードへのエネモポイントの移行単位を教えてください。
- エネモポイントの移行手続きをしたら、移行したポイントはリラプリカードに自動的にチャージされますか。
- エネとも会員特典の利用方法について
- リラプリカードにチャージしたエネとも会員の特典は、どのように使えますか。
エネとも会員への登録方法について
- エネとも会員になるための登録方法を教えてください。
- エネモールのポイント会員にご登録いただいたうえで、道エネが販売するリラプリカードの会員No.をエネとも会員お申込み画面で入力していただくと、エネとも会員の登録が完了します。登録は、こちらのページからお進みください。登録方法の流れはこちらの動画からもご確認いただけます。
- リラプリカードの会員No.登録について、具体的な方法を教えてください。
- こちらのページから、リラプリカードの書き換え印字面に記載のある16桁の会員No.と右下の4桁の認証コードを入力いただければ、エネとも会員の登録が完了します。
- エネモールのポイント会員とはなんですか。
- ほくでんと対象となる電気の契約があり、ほくでんが運営している会員制WEBサービスにご登録いただいている会員を指します。ポイント会員はエネモールのサイト利用を通じ、年間で1,200円相当のエネモポイントを貯めることができる会員のことを言います(登録料・年会費無料)。
- リラプリカードとはなんですか。
- 道エネが販売している「リライト式プリペイドカード」で、カードへの入金額やカードによる支払状況に応じ、最大で1リットルあたり7円お得になる特典を受けることができます。詳しくは道エネのホームページをご確認ください。
エネとも会員の登録に必要なリラプリカードについて
- リラプリカードは、どこで入手することができますか。
- 道エネSSもしくはエネモールのポイント交換商品から入手することができます。
- リラプリカードの具体的な特典内容が知りたいです。
- カードへの入金額やカードによる支払状況に応じ、最大で1リットルあたり7円お得になる特典がついています。詳しくは道エネのホームページをご確認ください。
- エネとも会員としての特典をもらうためには、手元にあるリラプリカードを新しいカードに取り換える必要があるのでしょうか。
- 取り換える必要はございません。ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらからリラプリカードの情報を登録いただくと、翌月からエネとも会員の特典を受け取ることができます。
- エネモールのポイント交換商品でリラプリカードを注文したところ、オレンジ色ではなく、違う色のカードが届きました。
- エネモールのポイント交換商品から注文した場合は「エネともカード」の限定デザインカードが届きます。デザインは異なりますが、リラプリカードと変わりなくお使いいただくことができます。
エネとも会員登録情報の変更・削除方法について
- エネとも会員に登録しているリラプリカードの会員No.を変更したい場合は、どうしたらいいですか。
- ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから、登録になっているリラプリカードの会員No.を削除し、新しいリラプリカードの書き換え印字画面に記載のある16桁の会員No.と右下の4桁の認証コードを登録いただければ、変更完了となります。
- エネとも会員に登録しているリラプリカードの会員No.を削除したままにしたら、どうなりますか。
- 削除後、新しいリラプリカードの登録が一切ない場合、エネとも会員としての特典を受けることができなくなります。
複数リライトプリカを所有している場合の、リラプリカードの登録・確認・変更・削除方法について
- 1エネとも会員につき何枚までリラプリカードを登録できますか。
- 10枚まで登録可能です。
- 家族で複数枚のリラプリカードを持っています。すべてのカードでエネとも会員の特典を受け取るためには、どうしたいいですか。
- ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらに進み、すべてのカードの会員No.を登録しなければエネとも会員としての特典を受け取ることはできません。
- エネとも会員に登録したすべてのカードに、同額の特典がプレゼントされますか。
- 毎月固定で20円/月受け取るカードは、優先順位をNo.1に設定した1枚のみです。それ以外は、道エネSSでのガソリン(ハイオク、レギュラー、経由)支払時に使用したカードに対し、200円(税抜き)につき1円プレゼントされます。
- 複数のリラプリカードの会員No.をエネとも会員に登録している場合、毎月20円を受け取るカードを確認するにはどうしたらいいですか。
- ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから、カードの優先順位をご確認ください。No.1の会員No.に記載のあるカードが20円/月を受け取るカードに指定されています。
- 20円/月を受け取るカードを変更したい場合はどうすればいいですか。
- ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから、カードの優先順位をNo.1に設定してください。
- 登録しているカードを削除したい場合はどうしたらいいですか。
- ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから、削除したいカードを会員No.から選択し、削除ボタンを押下してください。
特典の受取方法について
- エネとも会員に登録したら、いつから特典を受け取ることができますか。
- 登録月の翌月末から特典を受け取ることができます。
- 特典はリラプリカードに自動チャージされますか。
- 自動でチャージはされません。道エネSSの店内に設置されております「リラプリステーション」でエネとも会員に会員No.を登録したリラプリカードを挿入し、操作していただくことにでチャージされます。
- リラプリステーションは、どの道エネSSに設置されていますか。
- 道エネホームページをご確認ください。
- いつ道エネSSに行けば、リラプリカードで特典をチャージすることができますか。
- エネとも会員登録月の翌月26日以降に、道エネSSに設置されている「リラプリステーション」にリラプリカードを挿入し操作することで、チャージすることができます。
- エネとも会員に登録した月の、ガソリン代金に対する特典の算定期間を教えてください。
- エネとも会員登録日から登録月末までとなります。
- 毎月チャージに行かないと、特典は無効となりますか。
- 特典の有効期限は、チャージの有無に限らず、付与月から2年後となる月の末日までとなります。なお、具体的なエネとも特典の有効期限は、道エネSSに設置されている「リラプリステーション」でご確認いただけます。
リラプリカードの紛失・破損などでが発生した場合の対応について
- リラプリカードを紛失・破損した場合、エネとも会員から退会することになりますか。
- 新しいリラプリカードを入手のうえ、ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから新しいリラプリカードの会員No.を登録と紛失・破損したカードの削除していただければ、新しいリラプリカードでエネとも会員の特典を受け取ることができます。
- 変形や破損により、リラプリカードが読取不能となりました。何か手続きは必要ですか?
- 北海道エネルギー株式会社 0570-000-9150570-000-915(受付時間 平日9時~17時)へお問い合わせください。
- 変形や破損・盗難や紛失の場合、特典を新しいリラプリカードに引き継ぐことはできますか。
- 北海道エネルギー株式会社 0570-000-9150570-000-915(受付時間 平日9時~17時)へお問い合わせください。
- リラプリカードを紛失した場合、個人情報の流出にはなりませんか。
- カードには一切の個人情報は入っていませんので、流出の心配はありません。
- リラプリカードを紛失した場合、ほくでんか道エネへ届け出する必要はありますか。
- 届出る必要はありませんが、リラプリカードを紛失されると、それ以降エネとも会員の特典を受け取ることができなくなります。新しいリラプリカードをお手元にご用意のうえ、ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから紛失カードの削除と新しいリラプリカードの登録をお願いします。
エネとも会員の退会方法について
- エネとも会員を退会するにはどうしたらいいですか。
- ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから、登録になっているすべてのカード情報を削除いただければ退会完了となります。
- エネとも会員を退会したら、エネモールのポイント会員も退会になりますか。
- エネモールのポイント会員はそのまま継続になります。
- 再度エネとも会員に登録することは可能ですか。
- 可能です。改めて手元にリラプリカードをご用意のうえ、ログイン後に表示されるエネとも会員の情報をご覧になる方はこちらから、リラプリカード裏面に記載のある16桁の会員No.と右下の4桁の認証コードを入力いただければ、エネとも会員の登録が完了します。
- 再度エネとも会員に登録する場合、以前エネモールポイント会員と登録していたリラプリカードを再度使用することは可能ですか。
- 可能です。
- エネとも会員を退会したら、エネとも会員に関連した個人情報の扱いはどうなりますか。
- エネとも会員サービスの運営に使用していた一切の個人情報は、エネとも会員特約第12条第4項に基づき廃棄または消去します。
リラプリカードへのエネモポイントの移行について
- ほくでんエネモールで貯めたエネモポイントをガソリンの支払いに使う場合は、どうしたいいですか。
- ポイント移行画面から、ポイント移行の手続きをしてください。
- リラプリカードへのエネモポイントの移行単位を教えてください。
- 1ポイントから移行が可能です。
- エネモポイントの移行手続きをしたら、移行したポイントはリラプリカードに自動的にチャージされますか。
- 自動チャージにはなりません。道エネSSに設置されている「リラプリステーション」にリラプリカードを挿入し操作すると、チャージになります。
エネとも会員特典の利用方法について
- リラプリカードにチャージしたエネとも会員の特典は、どのように使えますか。
- 道エネSSのガソリン支払いや商品購入にご使用いただけます。詳しくは道エネのホームページをご確認ください。
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
0120-956-688
営業時間:平日午前9時~午後5時
※お問い合わせ内容によっては、お客さまのログインIDをお伺いいたします。