ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
電気とガソリン。生活必需品は少しでもおトクに使いたい。でも、安さばかりではなく、エネルギーで困った事があれば、安心して相談できる場所がほしい。そんな北海道に暮らすお客さまの声にしっかりお応えするために。ほくでんと北海道エネルギーは、2020年7月から共同サービス「エネとも会員」をスタートします。「電気はほくでん」、「ガソリンは道エネ」をご利用しているお客さまであれば、「エネとも会員」になるだけでおトクがぐーんと広がりますので、ぜひご登録ください。
ほくでんの電気をご使用し、道エネのサービスステーション(道エネSS)でリラプリカードで給油している方は、ほくでん・道エネとお友だち(=エネとも)になり、両社から特典を受けることができます。

リラプリカードのIDを登録すると

エネとも会員の特典を受け取ることができます。

【試算前提】:[給油量]50ℓ/月、[ガソリン価格(税別)]120円/ℓ、[都市ガス]ほくでんガス、[電気]エネとくポイントプラン(30A、230kWh/月)
- ※1:ほくでんガス利用(エネとも特典増額分30円/月)とエネとくポイントプラン加入(電気料金に応じた獲得ポイント35円相当/月)で「1円/ℓおトク」と換算。
- ※2:エネとも特典(20円/月)とリラプリカードでのガソリン代金お支払いによる還元(30円/月)で「1円/ℓおトク」と換算。
- ※3:ほくでんエネモールの利用で貯まるポイント年間1,200円相当(獲得ポイントは、毎月のログインやコラムの閲覧などのご利用状況に応じて0~1,200ポイントの間で変わります)をリラプリカードに移行(100円相当/月)すると「2円/ℓおトク」と換算。
- ※4:リラプリカードに2万円入金し、タイヤ・オイル・作業商品をご購入いただいた場合、「最大で7円/ℓ引き」。

- 特典 1
-
- ガソリン代金のお支払いに関わらず
- リラプリカードでガソリン代金をお支払いすると
- ガソリン代金のお支払いに関わらず
- 特典 2
-
会員制Webサービス「ほくでんエネモール」のご利用で貯めたエネモポイントを「リラプリカード」に1円単位から移行できます。
- さらに、灯油もおトクに!
-
- シーズン契約の対象期間は10月~4月です。
- シーズン契約の対象期間の途中からでもお申し込みが可能です。
- お申し込みは3月までにお済ませください。
- 還元時期はシーズン終了後の5月下旬を予定しています。
- 「ほくでんエネモール」は、
ほくでんと電気のご契約があるお客さま限定の
会員制Webサービスです(登録料・年会費無料)。
※獲得ポイントは、毎月のログインやコラムの閲覧などのご利用状況に応じて0~1,200ポイントの間で変わります。
- 道エネの「リラプリカード」は、
現金チャージ式のカードです。
リラプリカード単独のご利用でもメリットがいっぱい!
- リラプリカードとは「リラプリ」カード約款はこちらから
- リラプリカードがご利用できる
道エネSSはこちら