ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

みんなの声で!しあわせ北海道生活 vol.91

今こそ整理収納! その3「整理収納アドバイザーの先生に聞きました①」

こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得期限は終了しております。

みんなの声で!しあわせ北海道生活 vol.91

今回取材させていただいたのは、整理収納アドバイザー2級の認定講師で、一般社団法人 うぃーらの代表理事 桑島まゆみさんです。
桑島さんは今年70歳とは思えない若さとバイタリティがあり、お話を伺っているうちに「私も元気に頑張ろう!」と思ってしまうような素敵な女性です。整理収納アドバイザーについてや、会社を立ち上げた際の思いなどをお聞きしました。

一般社団法人 うぃーらの代表理事 桑島まゆみさん写真
一般社団法人 うぃーら
代表理事 桑島まゆみさん

Q:整理収納アドバイザーの資格を取ろうと思ったきっかけを教えてください。

整理整頓して笑顔の女性のイラスト

元々夫が転勤族だったのですが、1992年に石狩に拠点を据えることになり、家を建てることにしたんです。その際に、片づけが苦手な私は「収納場所さえあれば何とかなる」と納戸や物置をたくさん作り、部屋も広くていっぱいあった方がいいと7LDKに(笑)その家で頑張って片づけていたのですが、同居していた姑が亡くなって、監視の目じゃないですけれど、気が緩んでどんどんものが増えていってしまって。とうとうあんなに確保した収納場所にも入りきらなくなってしまったんです。
そのころは探し物だけで1日に15分は費やしていたと思います。6日で1時間半ですよ。もったいないですよね。そんな時に広告で「整理収納アドバイザー」の資格講座の案内を見て受講してみようと思ったんです。

Q:整理収納アドバイザーとはどのような資格なんですか?

整理収納アドバイザーとは、ものや部屋をすっきりと片づけるためのノウハウや手法を伝える資格です。2級の講座では整理収納の基本を学び、1級に認定されるとセミナーを開催したり、お客さまのお宅に伺って整理したりと、お仕事ができます。
そもそもは自分の家の片づけをしたくて始めたのですが、整理をやり出すとものも減って、生活が楽になったんですね。「あんなにできなかった私でもこれだけできるようになったのだから、みなさんも一緒に頑張りましょう!」という気持ちでセミナーをしています。

Q:片づけをして、どんな良いことがありましたか?

何より生き方が変わります。私自身の経験ですが、以前は片づけができないダメダメな自分で、このまま老いて衰えていくばかりかと毎日が暗い気持ちでした。
整理収納を学び少しずつ実践することで、ダメな自分でもできることがあった、と自信につながり、それが自己肯定感になりました。今は「まだまだやれるんじゃない?どこまでできるかやりきってみよう」とワクワクドキドキの毎日です。

具体的に片づけの効果を一番感じたのは「着物」です。
昔から着物が好きで親や親戚からもらったものがたくさんあったのですが、何を持っているのかの把握ができていなくて、着る機会が減っていたんです。まずは全部出して「使えるもの・使えないもの・使いたいもの・手放してもいいもの」に仕分けしました。今はすべてを把握しているのでコーディネートもしやすくなり、着物を楽しんでいます。

もちろん探し物に時間がかからなくなったので、時間を有効に使えるようになったのも良いことです。自営業の夫の事務の手伝いをする際にもとても役立っています。
実際に、私たち「うぃーら」の片づけ作業を依頼したお客さまは、みなさん作業が終わると「頼んでよかった」と笑顔で感謝してくださいます。
不必要なものを手放して、自分に必要なお気に入りのものに囲まれて暮らせたら幸せですよね。

桑島さんは、今年、夫婦二人では広すぎてこれから先管理も大変になる一軒家からマンションに引っ越しの予定です。和室はふすまをはずしてロールカーテンにして着物類を収納、鴨居も別につけて着物をかけられるように工夫し、好きな着物を取りやすく、すぐにコーディネートできる空間にしたいそうです。

和室のふすまをはずしてロールカーテンにして着物類を収納し、鴨居も別につけて着物をかけられるように工夫した空間のイメージ

Q:会社は整理収納専門の会社なのですか?

いいえ、違います。実は東京にいる母親の介護を経験した際に、いろいろとわからないことが多く、誰に(どこに)相談していいかもわからず大変困りました。自分自身もシニアになり、今後の身辺整理、老後のお金、介護、相続などの不安を一緒に整理し、優先順位をつけてくれるところ(人)があったらいいなと思ったのです。そこで、ミドル・シニアの女性たちがセカンドライフを安心・安全に暮らせるよう、一緒に考えサポートする女性専門家グループを設立しました。それが「一般社団法人 うぃーら」です。
私は整理収納が専門ですが、他に不動産・介護福祉・法律・お金の国家資格を持つ女性専門家が、みなさんのさまざまな「必要」にすぐお応えできるよう、ワンストップでご相談に乗っています

仲良くしているお友達も、自分と同じように年をとりますし、身内のことやお金の話はなかなか話しづらいですよね。予備知識としてどこから正しい知識を得て、相談できるかを知っておくことが大事だと自身の経験から実感しています。困った時に気軽に相談いただけるキーパーソンになれたらいいなと思って、ソーシャルビジネス(社会問題の解決を目的としたビジネス)を始めました。

整理収納とは、ものをただ片づけるだけではないのですね。
自分のことや家族のこと、今後の人生について、先延ばしにしていた問題を少しずつ解決させなくてはいけないなと思いました。

一般社団法人 うぃーら

電話:070-5282-7721
URL:https://www.wiila.net/
※ワンストップの相談窓口は初回1時間無料で承っていますので、お気軽にご連絡ください。


次回は、会員のみなさんの整理収納のお悩みについて、整理収納のコツを桑島さんに基本から教えていただきます。どうぞお楽しみに!

プレゼント

除菌・抗菌・コーティングを同時に行う多機能スプレー「サ二ーシールド」の写真

こちらのコラムをご覧いただいた方の中から抽選で5名さまに、今話題の除菌・抗菌・コーティングを同時に行う多機能スプレー「サ二ーシールド(1本300ml・定価2,200円)」をプレゼントいたします。

このページの下にある「ポイント獲得・プレゼント応募はこちら」ボタンからご応募いただけます。

※整理収納アドバイザー 古堅純子プロデュース商品。
(製品詳細:http://www.sani-shield.jp/

※「うぃーら」では2020年5月より取扱い開始。
(お問合せ先:070-5282-7721 うぃーら桑島まで)

※掲載情報は2020年3月18日時点のものです。

企画:ドーモニ 事務局

「ドーモニ」は株式会社エルアイズが運営する北海道のモニターサイト。
ドーモニに登録すると、飲食店の覆面調査や化粧品の試用モニター、アンケートの回答、グループインタビューの参加者の募集などが届きます。
16才以上の男女のみなさんに無料でご登録いただけます。
登録はこちら → https://www.domoni.jp/

ポイント獲得・
プレゼント応募はこちら

過去記事一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る
本文ここまで。