ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

あなたのまちのエナジースポット巡り旅 vol.7

あなたのまちのエナジースポット巡り旅 vol.7「むかわ、新ひだか、浦河の旅<前編>」

こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。

北海道の月刊情報誌「HO(ほ)」が地元の人気店や穴場店、まちを元気にする企業、大切に守る伝統や歴史を訪ね、HO流の北海道再発見の旅へ、みなさんをお連れします!


気さくなイタリアン食堂で地元の新鮮野菜をたっぷりと【trattoria riccio(トラットリア リッチョ)】

恐竜の全身骨格としては、国内最大の化石が発見された、むかわ町。
温泉もある「道の駅 むかわ四季の館」の前でも恐竜の地元キャラがお出迎え。

そんな道の駅の近くに、今年できたばかりのかわいいイタリア料理店「trattoria riccio(トラットリア リッチョ)」があります。

店主はチャーミングなシェフ、萬(よろず)真理絵さん。サービス担当の母・悦子さんと一緒に店を営んでいます。札幌のイタリア人シェフの店で北イタリアの郷土料理を中心に5年間経験を積み、「気どらずに、ゆっくりとイタリアンが楽しめる店を」と今年4月地元に店を開きました。

シックなブルーを基調としたおしゃれな空間には、試験管や顕微鏡があったり…。実はお祖父さんが営んでいた薬局を改装したので、本物の調剤用の道具を飾っています。

店名の「riccio」はヨーロッパで幸福の象徴であるハリネズミのこと。「学生時代の私のあだ名と似ていて気に入ってつけました」と笑う萬さん。ハリネズミの置物も自然と集まり、さて店内に何匹いるかな。むかわ町にちなんだ恐竜もわりといます。

目の前にある道の駅の朝風呂後に立ち寄れるよう、「モーニング」700円(土日祝プラス50円)があり、7時から営業しています。
外はカリッ、中はしっとりとした札幌「おかめや」の厚切りトーストにハチミツ、手づくりのハスカップジャムをお好みで。添えられているのはチーズ、生ハム、ゆで卵。「これはずっと祖母が毎朝用意してくれていた、私のいつもの朝ご飯」と萬さん。挽きたての豆で淹れる、こだわりのブレンド珈琲と一緒にどうぞ。

新鮮野菜など地域の食材を活かした「パスタランチ」は、すぐ満席になる人気ぶり。
萬さんが毎日道産小麦で打つ、2種類の生パスタとニョッキが評判です。この日のパスタはパッパルデッレという大きな平麺と採れたてブロッコリーやニンニク、エビを合わせた緑あざやかなオイル系ソース。キッシュやサラダなど前菜もたっぷり。フェンネルシード(ハーブ)がさわやかな手作りフォカッチャも添えられ1,000円(土日祝プラス100円)とは驚きです。

夏の野菜やハーブ類は、ほとんどが地元産かお店の隣のキッチンガーデンでの自家栽培。ベビーリーフやルッコラなど、地元農家からコンテナに植えられたままの状態で届き、母・悦子さんがお世話しています。だからどの野菜もとても新鮮。

カフェタイムにはスイーツもぜひ。
お好みの1品と飲み物のセット750円でまったりするのもいいですよ。
口当たりがフワッと軽いアイスのような「クルミのセミフレッド」「マスカルポーネのクレームブリュレとヘーゼルナッツジェラート添え」など、イタリアンテイストの手作りスイーツがオススメです。おいしかった。ハンドドリップしたコクが深いコーヒーとぴったり。カフェとしてもオススメのお店です。

スポット情報

trattoria riccio
(トラットリア リッチョ)

住所
勇払郡むかわ町美幸4丁目21-6
電話
0145-42-5171
営業時間


モーニング 7:00~10:00
ランチ 11:00~14:00(売り切れの場合あり)
カフェ 9:00~11:00、14:00~16:30
定休日
不定
URL
https://www.facebook.com/ricciomukawa
※ランチは予約が確実です。

小さなパン屋さんで焼きたてを頬ばる幸せ【一〇一笑 まくまくぱん】

向かったのは「たんぽぽ公園」そばの住宅地。
小さな看板の向こうに、緑に囲まれた平屋の一軒家がありました。

「まくまくぱん」は週末3日間のみの営業。
次々とお客さんが白い扉に吸い込まれて行きます。

木の温もりがあり、ナチュラルな雰囲気の店内には薪ストーブもあります。
セルフのコーヒーと一緒にイートインもOK。

「パン屋さんが開く週末がくるのが楽しみです」と町内のママさんたち。「子どもたちもこの店のパンが大好きで食べ終わると、もっとほしいと泣いちゃいます(笑)」
熱烈なファンですね!

パンはしっとりとした食感がたまらない、道産小麦100%で無添加。食パン「パンドゥミ」「バタール」などの天然酵母パン、ヘルシーな「焼きカレーパン」などの惣菜パン、「メロンパン」などの菓子パンや焼き菓子など、季節ごとに常時20種類ほどそろいます。少量ずつ焼きたてを出すので、いつも何か焼きたてに出会えます。試食もたくさんありますよ。

これからの季節のオススメは、地元産や自家栽培の果物を使った「ブルーベリー、ラズベリー、ハスカップのメロンパン」各170円と、枝豆とおかか、チーズを入れた「枝豆おやき」150円。ビールにも合いますよ。

オーナーの仲藤美弥子さん。昨年の夏に開店して1年が経ちます。
店名は、かつての愛犬の名前から付けたそう。「シロクマみたいなコだったので、クマを逆さにしてまくまく。それとパンで笑顔の種を“まく”ことができるように願いを込めました」

焼印のお店のロゴ、犬の顔にも見えるし「パン」とも読めますね。人気の「まくまくクリームパン」、それに「塩バターロール」をテラス席でいただきます。
タイミング良く焼きたてが食べられました!
しっとりとしたパンに天然バニラビーンズの香りがふわりと広がる、熱々のカスタードがたまりません。

縁あって長野から移住してきた仲藤さん。おいしいパンで、地元の人とのつながりも深まり、ここは笑顔が生まれる場所になっていますね。今度また焼きたてパンを買いにきます。

さて…帰りは「道の駅 むかわ四季の館」に寄っていきます。
特産品のシシャモを使ったオリジナル製品が豊富なんですよ。
お醤油を入れて作るだし醤油のもと「ししゃも醤油」や日高昆布やししゃも醤油を使った新商品「むかわカレー」がオススメなんですって。

そして夏はなんと「ししゃも醤油あいす」も人気です。

スポット情報

一〇一笑 まくまくぱん

住所
勇払郡むかわ町大原1丁目30
電話
非公開
営業時間
10:00~16:00
営業日
金・土・日
(変更はFacebookでお知らせ)
URL
https://www.facebook.com/makumakupan

道の駅 むかわ四季の館

住所
勇払郡むかわ町美幸3丁目3-1
電話
0145-42-4171
開館時間
物産館 10:00~22:00
四季の湯 10:00~22:00
※2018.4.1~2019.1.3まで、朝風呂5:00~7:00
(10:00からの営業とは別料金となります)
休館日
不定休
URL
http://www.shikinoyakata.com

馬のキモチを学びコミュニケーションを学ぶ場に【MKRanch(エムケーランチ)】

馬産地である日高エリアの三石地区で2015年にスタートした乗馬施設、「MKRanch(エムケーランチ)」

日高山脈が望める絶好のロケーションにあり、入り口ではポニーの熱烈歓迎。

季節を問わず放牧され、気持ちよさそうに過ごす個性あふれる面々。
もともと群れで暮らす馬たちは、ここで社会性を身につけます。
海岸が近いのでミネラル豊富な草をはみ、のびのびと毎日を過ごすのです。

とてもきれいな馬は“アマゾネス”という名。クォーターという、アメリカのカウボーイが乗る馬だそうです。もうすぐ出産なので厩舎に入れるそう。

広大な敷地の中には屋内馬場や厩舎等を完備し、宿泊できるトレーラーハウスもあります。

ここは乗馬施設のある牧場ですが、観光牧場とはちょっと違うのです。

2015年に牧場を開いた根城健太さんと、もえかさん夫妻。
「乗馬技術ではなく、馬のことをもっと知りたい、馬の気持ちを知りたい、馬ともっといい関係を築いていくためのすべをお伝えする場所を目指しています」

そう、ここは馬とのコミュニケーションを図ることに特化した、道内でも数少ない乗馬施設です。
一般の人はもちろん、厩舎や牧場に勤める人たちもやってきます。

ちなみに、もえかさんといるのは新入りの“クロワッサン”
お母さんは競走馬の乳母になったのでここにやってきました。今は、もえかさんがミルクを与えています。

クロワッサンは群れに溶け込み、親子に見えるほど仲間もとても優しく接していましたよ。

2人は馬のトレーナーでもあるので、ここでは乗馬クラブなどで人と過ごす馬たちの調教も行います。

牧場の馬たちを連れて、子どもたちの乗馬教室やふれあい体験などのイベントやお祭りに参加することも。

健太さんが馬の訓練の様子を見せてくれました。
「草食動物の性質をよく理解し、無理やりやらせるのではなく、馬が自分で行動を選び判断できるように教えていきます。そうすると、お互い気持ちよく過ごせますからね」
手綱をちょっと引いたりゆるめたりするだけで、エサなども与えません。

なんと、お座りまで!この牧場に来て3年だというオスのポニー“プック”は、それまで10年以上何の訓練もしていなかったそう。馬をよく理解したうえでのトレーニングは見事です。

力づくで命令しても思いどおりにはならない…これは人も同じ。会社でコミュニケーションに悩む人たちが、ここで馬を通して自分と向き合い、多くの気づきを体験していく企業研修も評判なのです。

もっと馬を理解したいという人や人間関係に悩むあなたも…ここにレッスンに通ってみませんか?

さて、日高で競走馬のことを知りたいなら、日高地方にいる名馬の情報提供と見学のサポートをしてくれる「競走馬のふるさと日高案内所」へ。閲覧できる馬の資料も豊富でスタッフの方に馬に関する施設などを案内してもらえます。

また、観光周遊バス「ロマン・ロード号」は初めての競走馬の牧場めぐりにオススメです!

町内には明治時代に発見された、地元のお客さんがほとんどの穴場温泉、「静内温泉」もあります。とろみのある茶褐色の湯で「美肌の湯」と言われるナトリウム炭酸水素塩泉。食堂や休憩所もあり、くつろぎの時間を過ごせます。

昆布製品などまちの特産品やオリジナル入浴剤などおみやげも種類豊富。馬の漫画で知られる、おがわじゅりさんと馬好きの人たちのイラストで作った、町内限定販売の「うま手ぬぐい」800円も馬産地のおみやげにいかがでしょう。

スポット情報

MKRanch(エムケーランチ)

住所
日高郡新ひだか町三石鳧舞307-1
電話
0146-34-2711
携帯 090-7054-8892
URL
https://www.mkranch.jp

競走馬のふるさと日高案内所

住所

日高郡新ひだか町静内神森175-2
公益社団法人日本軽種馬協会北海道市場内
電話
0146-43-2121
開館時間
9:00~17:00、月曜日~12:00
※冬季変更あり
休館日
火曜(祝日、お盆、連休は開館。臨時休業など詳しくはHPで確認を)
URL
http://www.uma-furusato.com

※見学を希望する場合は、事前にホームページで詳しい情報や見学のルールとマナーをご確認ください。予約や注意事項を聞く必要がある場合があります。

観光周遊バス「ロマン・ロード号」

運行日
2018年8月4日~9月29日の毎週土曜
料金
大人3,500円、子ども(小学生)1,500円
お問い合わせ
新ひだか観光協会 0146-42-1000
受付 9:00~17:00
定休日 第2・第4水曜(祝日の場合は翌日)
URL
http://shinhidaka.hokkai.jp/kankoukyoukai/roman/road.html

新ひだか町町民保養施設 静内温泉

住所
日高郡新ひだか町静内浦和106
電話
0146-44-2111

たゆまぬ努力で浦河を夏イチゴのまちに【菅農園】

ケーキを華やかに彩ってくれる、真っ赤なイチゴ。
馬産地として歴史ある浦河町ですが、夏は涼しく、冬は温暖な気候を活かした夏イチゴの日本有数の生産地でもあります。
道内品種「すずあかね」の生産で、浦河は2014年夏イチゴ生産量日本一を達成しました。甘いお菓子のアクセントにぴったりの酸味と、輸送にも耐え、デコレーションにも向く固めの実が特徴で、道外の有名菓子店でも数多く使用されています。

そんな浦河町で奮闘するイチゴ農家「菅農園」を訪ねました。案内してくれたのは4代目の菅正輝さんです。

浦河のイチゴ農家は初めはわずか4戸で、菅農園もそのひとつ。父・正幸さんが始め、2007年に4代目にあたる菅正輝さんがUターンしイチゴ専門農園に。 現在、北海道では珍しい年中イチゴを出荷する農園です。

20棟もあるハウスで従業員のみなさんが早朝から赤いイチゴを摘んでいました。
葉から出る朝露がとてもきれい。ハウスの中、高設ベッドにずらりと並ぶイチゴはいきいきとしています。

菅農園では11月~8月に出荷される冬イチゴと、6月~11月に出荷される夏イチゴの両方を作り、夏イチゴは大規模な農協の共同選果所に運ばれます。
冬イチゴも「生産地として品質が命」と農園でも専用選果所も設け、高品質のものだけを出荷します。

甘く柔らかい冬イチゴ。中でもモモのような食感で香りよい「桃薫(とうくん)」、濃厚な味わいの「恋みのり」、ほかに「かおりの」「やよいひめ」など現在4種類を育てています。ふるさと納税の返礼品でも大人気。インターネット通販でもお買物できます。
菅農園は栽培技術の高さから、新種の試験栽培を頼まれることもあります。

桃薫(とうくん)

さて、菅さんは栽培技術の向上とともに、浦河のイチゴの需要を伸ばすため、町内外の菓子店とコラボレーションしています。また、イチゴの生産地としての浦河を盛り立てるため、多くの仲間を作る努力をしてきました。
次回はそんな地元のお仲間や、浦河町内のイチゴを使ったお菓子を出すお店を訪ねます!

スポット情報

菅農園

住所
浦河郡浦河町向別444
お問い合わせ
https://www.sugafarm.com

むかわ・新ひだか・浦河のおみやげプレゼント

「一〇一笑まくまくぱん」
天然酵母パンやメロンパンラスク、クッキー等のセット5名さま

「道の駅むかわ四季の館」
むかわ特産品詰め合わせ(ししゃも醤油の素、むかわカレーほか)3名さま

「新ひだか町町民保養施設 静内温泉」
新ひだか特産品詰め合わせ(日高昆布製品、オリジナル入浴剤ほか)3名さま

「菅農園」
北海道ストロベリープロモーションの夏いちごアイス(6個入り)3名さま

※賞品は一例です。変更になる場合がございます。
※厳正なる抽選のうえ、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※当選賞品の発送は8月下旬の予定です。

プレゼントのご応募について

下記の手順でご応募ください。

  1. 「抽選にチャレンジ!」ボタンを押してプレゼントに応募します。
  2. このページの一番下にある「エネモチャンス」でご希望の商品を選択のうえ「回答してゲット!」を押してください。(コラムを読んでもらえる5ポイントが付与されます)

過去記事一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る
本文ここまで。