ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

October's Area

【40名さま限定】抽選で旬の十勝の味覚詰め合わせをプレゼント!

こちらに掲載されている記事のプレゼント応募・ポイント獲得期限は終了しております。

北海道の季節を楽しむ! October's Area ~エリア特集~

北海道の時節に応じた旬の情報をご紹介!

さらに、記事に関連した商品などをプレゼント



美食と絶景の宝庫、十勝へ

広大な大地がどこまでも続く北海道の十勝地方。そこは、豊かな自然が育む絶品のグルメと、息をのむほど美しい景観が織りなす、まさに「美食と絶景の宝庫」です。
今回は、そんな十勝地方の魅力をお届けするとともに、旬の詰め合わせをご用意しました!

どんな地域?

十勝の代名詞といえば、なんといっても酪農。この地で生産される牛乳や乳製品は、濃厚なコクと風味で多くの人々を魅了しています。十勝の牧場を訪れれば、絞りたての牛乳を使ったソフトクリームやチーズを堪能できます。

日本屈指の畑作地帯である十勝では、小麦やじゃがいも、豆など、新鮮な野菜も豊富です。素材そのものが持つ力強い味わいを、シンプルに味わうのが最高の贅沢です。十勝の美食は、生産者の情熱と大自然の恵みが詰まった、まさに至福の体験です。

息をのむ美しさ!十勝が誇る絶景

十勝の魅力は、食だけにとどまりません。
広大な平野に広がる田園風景は、どこまでも続く緑の絨毯のようで、見ているだけで心が洗われます。

特に、夏から秋にかけての収穫期には、黄金色に輝く小麦畑や、色鮮やかなじゃがいもの花が咲き乱れ、絵画のような風景を楽しむことができます。

さらに足を伸ばすと、十勝岳連峰の雄大な姿が目の前に広がります。
大雪山国立公園内にある然別湖は、手つかずの自然が残り、透明度の高い湖面が周囲の景色を映し出し、幻想的な雰囲気を醸し出します。
カヌーやボートで湖上を巡れば、まるで湖と一体になったかのような非日常感を味わえます。

その中でも最もおすすめなのが
「とかちむら」!

とかちむらは、ばんえい十勝の賑わい創出事業の一環としてOPEN。
十勝の食と文化の魅力を一度に体験できる、まさに小さなテーマパークです。
観光客はもちろん、地元の人々にも愛されるこの場所は、訪れる人々に心躍るひとときを提供します。

「とかちむら」の最大の魅力は、新鮮で美味しい十勝の味覚を堪能できることです。
場内にある産直市場では、十勝の広大な大地が育んだ新鮮な野菜や果物、そして酪農王国ならではの乳製品が所狭しと並びます。
ここでしか手に入らない限定品も多く、お土産探しにも最適です。

さらに、施設内には十勝のブランド豚を使った絶品の豚丼が味わえるレストランや、濃厚なソフトクリーム、スイーツが楽しめるカフェも併設されています。

年間を通して様々なイベントやマルシェも開催されており、いつ訪れても新しい発見があります。
十勝の旬を五感で感じ、人と触れ合い、この土地の温かさを体験する。
そんな特別な時間を「とかちむら」で過ごしてみませんか?
(参考URL:とかちむら



October's Area【プレゼント商品のご紹介】

「旬の十勝の味覚詰め合わせ」抽選で40名さまにプレゼント!

<セット内容>

●十勝産メークイン 500g前後  
●十勝産きたあかり 800g前後 
●十勝産くりかぼちゃ 800g前後 
●足寄町 チーズ「あしょろチーズ工房 真」1個 
●中札内村 バター「十勝野フロマージュ 十勝野バター」125g 
●帯広市「八千代牧場ビーフスモーク」1個

応募期間:
10月20日(月) ~ 11月23日(日)

※2025年9月時点で当社とご契約いただいているお客さまを抽選対象といたします。

※賞品の発送は2025年12月上旬頃を予定しています。賞品の発送を以って、当選通知に代えさせていただきます。

※ご当選者さまには、会員情報にご登録いただいている住所にプレゼントをお届けします。
ご住所に不備や誤りがある場合、お届けできない場合がありますので、ご登録住所の確認をお願いいたします。
ご確認はこちらから

プレゼントのご応募&
ポイント獲得はこちら


きらめくストアが
おすすめする
「北海道の秋の味覚を、
鮭づくしで堪能する
贅沢セット」


秋鮭の切身は、焼くだけでご飯が進む定番の美味しさ。
いくら醤油漬けは、素材の味を活かしたシンプルな味付けで、白ごはんにのせるだけで贅沢な一杯に。
ぜひお楽しみください!

秋鮭切身といくらセット

ご応募には、エネモールポイント会員へのご登録が必要になります。

※新規会員登録・ご契約情報追加の手順はこちら

※掲載情報は2025年10月20日時点のものです。

トップページへ戻る

本文ここまで。