September's Area
【40名さま限定】ひがし北海道の特産品または宿泊+体験チケットを抽選でプレゼント!
こちらに掲載されている記事のプレゼント応募・ポイント獲得期限は終了しております。
北海道の時節に応じた旬の情報をご紹介!
さらに、記事に関連した商品などをプレゼント!
秋の始まり!
「ひがし北海道」の魅力をお届け!
秋の気配が感じられるこの季節、ひがし北海道の美しさがひときわ際立ちます。今回は、そんなひがし北海道の魅力をお届けするとともに、地域の恵みを詰め込んだプレゼントをご用意しました!
ひがし北海道は、知床・釧路・十勝・網走など、広大な自然が残る北海道東部のエリアです。四季の変化が明確で、夏は比較的涼しく、広大な花畑や緑の湿原が広がります。秋は紅葉が美しく、冬は流氷が押し寄せる幻想的な景色や、雪原を舞うタンチョウの姿が見られます。
雄大な自然景観が最大の魅力で、世界遺産知床のほか、釧路湿原、阿寒・摩周の湖など、ダイナミックな景色を楽しめます。


秋のひがし北海道は、鮮やかな紅葉に彩られ、大自然の芸術を堪能できるシーズンです。
知床五湖では、湖面に映る紅葉が幻想的な景観を作り出し、散策路を歩きながらその絶景を楽しめます。
阿寒摩周国立公園では、湖と紅葉のコントラストが素晴らしく、特に阿寒湖や屈斜路湖周辺のドライブは格別です。また、釧路湿原の草紅葉も見逃せない秋の風物詩です。一面が黄金色に輝く広大な湿原は、夏とは違う趣があり、心に深く残る光景です。
この時期は気候も穏やかで、ハイキングやカヌーなど、アクティビティを楽しみながら、秋の道東を全身で感じることができます。
食の宝庫でもあり、秋刀魚やホタテ、カニなどの新鮮な海産物、広大な大地で育まれた肉牛や乳製品など、バラエティ豊かな食材が豊富です。ふるさと納税の返礼品としても人気が高く、各地の特産品が楽しめます。

道東エリアのほぼ中心に位置する標茶町。2つの国立公園と1つの国定公園の大自然に囲まれ、貴重な動植物の生息地となっています。
日本有数の敷地面積を誇る「標茶町育成牧場」内の多和平展望台からは、360°の地平線が見渡せ、夜には満点の星空が見えます。


星空の黒牛焼肉セット
焼肉盛り合わせ(カルビ、ロース、モモ)。標茶町でたくさんの手間暇をかけ、1頭1頭自社牧場で大切に育てあげた自慢のブランド牛です。
内容量:約550g
配送方法:冷凍便
中標津(なかしべつ)町は北海道の東部、根室管内の中部に位置し、人口の約2倍の乳用牛を飼育する酪農のまちです。
市街地から車で5分の日本本土最東端の「中標津空港」や地球の丸さを実感できる景勝地「開陽台」などがあります。


なかしべつミルキーポークおためしセット
豚にチーズやホエー粉などを与えて飼育しているため、くせがなく、柔らかさも引き立ち、脂が甘く感じられます。
内容量:2.1kg
配送方法:冷凍便
別海町は北海道の東部に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や「風蓮湖」など豊かな自然環境を有する酪農と漁業のまちです。
広大な大地で約10万頭の牛が「いのち」を育みながら新鮮な生乳を生み出しており、生乳生産量は「日本一」です。
また、沿岸部では秋サケ・ホタテ・アサリ・ホッキや希少価値の高い北海シマエビなどさまざまな海産物が水揚げされています。


北海道 野付産 ホタテ
北海道産のホタテは「甘さ」と「旨味」が特徴!!!
とにかく肉厚で濃厚な味わいの天然ホタテには、旨みの素になるグリコーゲンがたっぷりつまっています。
首都圏のお寿司屋さんや高級レストランでも一級品のほたてとして重宝されている北海道産ほたては、驚きの甘さ!旨み!が自慢です。
内容量:500g
配送方法:冷凍便
弟子屈町は、北海道の東部にあり釧路川の最上流部に位置し、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町です。


紅ズワイがにしゃぶビードロ
上品な味わい深い紅ズワイガニ。蟹足は細身ではありますが、クセがなく、トロッとした食感で、他の蟹にも負けない食べ応えがあります。また、繊細で甘味もあり、ズワイ蟹とはまた違う味わいです。
みずみずしく、風味豊かな味わいをぜひご堪能下さい。
内容量:1kg
配送方法:冷凍便
山に向かえば広大な牧草地と牛、海に向かえば磯の香りと昆布。
そんな道東の原風景が残る浜中町は、大自然の他にも霧多布温泉ゆうゆやきりたっぷ岬、ルパン三世ファン必見の観光スポットなど、たくさんの魅力に溢れた町です。


フィナンシェ
アンリ・シャルパンティエのフィナンシェは道東地区の生乳を原料とした、濃厚なバターを使ったお菓子です。
内容量:16個入
配送方法:常温便
日本の北東端に位置し、世界自然遺産知床に代表される世界有数の自然に囲まれた羅臼町。
厳しい自然と共存する、暖かく逞しい人が暮らすまちです。
1年を通して多種多様な海の幸を獲ることができ、海の豊かさでは全国でも屈指のエリアとなります。


昆布の王様 羅臼昆布
知床の還流に鍛えられ、見事な幅と厚さに育った昆布です。濃厚で薫り高く、清澄で上品な味の出汁が魅力です。
内容量:330g
配送方法:常温便
白糠町は太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にあり、一年を通じてたこや毛ガニなど様々な海の幸が獲れる白糠町ですが、山に目を向けると鍛高譚のシソを始め、チーズや羊肉などもあり、海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれている「食材の宝庫」です!


北海道産 シラリカいくら醤油味
鮮度保持と品質保持という徹底した製法により、鮭のおなかにある卵がそのまま製品になっているほどの新鮮さ抜群ないくらです。いつでも獲れたての味をお楽しみいただけます。
内容量:250g
配送方法:冷凍便
町名の由来はアイヌ語で鮭のいるところを意味する「シペ・ヲッ」を語源とし、古くから鮭を中心として発展してきた町で、現代でも鮭やホタテを中心とした漁業や水産加工業、恵まれた自然環境を活かした酪農業の盛んな「生産のまち」です。


活〆時知らず鮭半身切身
時知らず鮭は、秋鮭よりも脂が乗っており、焼いたときのふわふわとした食感が特徴で、無塩仕上げのため様々なお料理で楽しめます!
内容量:900g~1kg
配送方法:冷凍便
厚岸町では水産業と酪農業を基幹産業としており、牡蠣やあさり、乳製品など、さまざまな特産品を生産しています。また、令和3年には厚岸霧多布昆布森国定公園の指定を受けるなど、自然環境にも恵まれています。


冷凍ボイルあさり
厚岸は牡蠣が有名ですが、あさりも有名!毎年6月頃にはあさり堀りのシーズンで道内外から体験申し込みがあります!厚岸で育った大粒のあさりをご堪能ください!
内容量:250g×5パック
配送方法:冷凍便
鶴居村は釧路湿原国立公園を有し、タンチョウなど希少な生き物が暮らす自然豊かな村です。
基幹産業は酪農であり、生乳を使ったナチュラルチーズが特産。美しい景観が魅力で、「日本で最も美しい村」連合にも加盟しています。


ナチュラルチーズ鶴居
鶴居村の自然で育まれた良質な生乳のチーズは、コクと甘さ、塩味のバランスが絶妙。
内容量:ゴールドラベル:100g×1個、シルバーラベル:100g×2個、マイルドラベル:100g×1個、ペッパーチーズ:80g×1個、リーレツルイ:50g×1個
配送方法:冷蔵便
夏でも涼しい気候、豊富なグルメなど魅力いっぱいの釧路市。
秋は、世界三大夕日の「釧路の夕日」が一番美しい時期で、幣舞橋には観光客がカメラ片手に集います。阿寒湖の紅葉は鮮やかに色づき、また、秋鮭にイクラ、ししゃも、脂ののったサンマ・サバなど旬の魚介が楽しめます。


釧路市発祥。海産物の炉端焼き
新鮮な魚介を炭火で焼く「炉端焼き」。炉端スタイルでの海産物の提供は釧路市が発祥。釧路の地酒とともに、旬の魚介を炉端焼きで楽しんでみてはいかがでしょうか。
内容量:真ほっけ(北海道羅臼産/350g以上)、北海さば(北海道産/半身/特大サイズ)、柳かれい(北海道産/250g以上)、さんま(北海道産/大サイズ/3尾)、真いか(北海道産/特大サイズ/2枚)、いか(北海道産/130g)、白鮭(北海道産/160g)
配送方法:冷凍便
釧路町は北海道東南部に位置し、釧路湿原国立公園などの雄大な自然と、大型商業施設を中心とする都市生活の利便性の2面性を備えている「自然と都市が調和したまち」です。
昆布森地区では、地名のとおり昆布の漁場が広がり、新鮮な海の幸が豊富です。


昆布森産ヤナギダコ
昆布森漁港で水揚げされたヤナギダコをその日のうちに絶妙に茹で上げ、噛むたびに口に広がる多幸の旨味が特徴です。ジャンルを問わず様々な調理法で楽しむことができます。
内容量:500g
配送方法:冷凍便
![[特別賞] 抽選で1名さまに阿寒湖まるごと体験セット ~泊まって、遊んで、感じて~ ニュー阿寒ホテル宿泊&阿寒湖プレミアム体験 ペアチケットをプレゼント!](https://cdn.enemall.hepco.co.jp/column/area_feature_202509/area_feature_title16.png)

~「ニュー阿寒ホテル」への
ペア宿泊券(1泊2食付き)に加え、
阿寒湖の自然・文化・アクティビティ
を通じて、五感で楽しむ特別な旅~

北海道、阿寒湖畔に佇む「ニュー阿寒ホテル」。 手付かずの自然が息づく雄大な景色を望み、心身ともに満たされる特別な時間をお届けします。
圧倒的なスケールを誇る
絶景露天風呂
ホテルの最大の魅力は、なんといっても最上階に位置する天空ガーデンスパ「アール」。 阿寒の森と湖を眼下に一望できる、開放感抜群のインフィニティバスです。 昼は阿寒湖のきらめく水面を、夜は満天の星空を眺めながら、心ゆくまで湯浴みをお楽しみください。
阿寒の恵みを味わい尽くす
美食の数々
道東の新鮮な海の幸、山の幸をふんだんに使ったバイキングレストラン「フェリシェ」。 オープンキッチンでは、出来立ての料理が次々と並び、五感を刺激します。 阿寒の豊かな恵みを心ゆくまでご堪能ください。

下記のいずれかをお楽しみいただけます。
詳細は「ご応募いただく前に必ずご確認ください」の「宿泊・阿寒湖プレミアム体験について」の項目をご確認ください。
01
神秘の森が誘う、光と音の冒険
「KAMUYLUMINA (カムイルミナ)」

夜の阿寒湖畔に広がる森が、光と音、そしてアイヌの物語に彩られる幻想的な世界へと変貌します。それが、体験型ナイトウォーク「KAMUYLUMINA(カムイルミナ)」です。
このナイトウォークの最大の魅力は、ただ鑑賞するだけではない「参加型」であること。参加者は、アイヌの杖をモチーフにした「リズムスティック」を手に、物語の主人公として1.2kmの道を歩み進めます。
プロジェクションマッピングによって木々に映し出される映像や、自然に溶け込む美しいサウンドが、あなたの五感を刺激し、まるで別世界に迷い込んだかのような感覚をもたらします。
02
阿寒湖遊覧船

大自然が織りなす絶景を巡る、阿寒湖遊覧船クルーズ。雄大な自然に抱かれた湖上を、ゆったりと巡る約85分の船旅は、忘れられない感動と癒しをもたらします。
秋は燃えるような紅葉が湖面に映り込み込むので、遊覧船でしか見ることのできない、手つかずの自然の絶景を心ゆくまでお楽しみください。
03
阿寒ユーカラ「ロストカムイ」

北海道の先住民族であるアイヌの文化と、最先端のデジタルアートが織りなす全く新しいエンターテインメント「ロストカムイ」です。阿寒湖アイヌシアター「イコロ」を舞台に繰り広げられる、約30分の壮大なパフォーマンスは、あなたの五感を刺激し、深い感動をもたらします。
5台のプロジェクターと7.1chサラウンドシステムによって創り出される空間は、まるで魔法のよう。デジタルアートが作り出す映像と、アイヌの人々が魂を込めて舞う姿が一体となり、観客をアイヌの世界観へと引き込みます。
- 【プレゼント内容】
- ・ニュー阿寒ホテル宿泊(1泊2食付き)&阿寒湖プレミアム体験
- 【応募期間】
- ・2025年9月8日(月)~10月5日(日)
ご応募いただく前に
必ずご確認ください
1 応募条件
- 2025年10月15日(水)~2025年12月15日(月)までにご宿泊可能な方。
2 ご当選について
- ご当選者さまには、会員情報にご登録いただいたメールアドレス宛に、2025年10月10日(月)までにご連絡いたします。
- 当選の権利は譲渡・換金できません。
3 宿泊・阿寒湖プレミアム体験について
- ペア宿泊券・阿寒湖プレミアム体験の内容は、2025年10月15日(水)~12月15日(月)の期間内で、ご宿泊希望日に応じて手配いたします。
- ご宿泊日によっては、複数の阿寒湖プレミアム体験にご参加いただける場合がございます。詳細は当選のご案内にてお知らせいたします。
- 宿泊先・阿寒湖プレミアム体験の内容は予告なく変更となる場合があります。
- 「ご自宅から宿泊先まで」および「宿泊先からご自宅まで」の交通費はご自身の負担となります。
4 キャンセル・変更について
- 宿泊手配後のキャンセル・変更は、原則としてお受けできません。
- 天候や施設の都合により、宿泊先・阿寒湖プレミアム体験が中止となる場合があります。
5 個人情報の取り扱いについて
- 応募時にご提供いただいた個人情報は、本企画の運営および宿泊手配の目的にのみ使用いたします。
6 その他
- 本企画は予告なく変更・中止となる場合があります。
応募期間:
2025年9月8日(月) ~ 10月5日(日)
※2025年8月分の電気料金が2,000円以上のお客さまを抽選対象といたします。
※ひがし北海道12自治体の特産品についての賞品の発送は2025年11月下旬頃を予定しています。賞品の発送を以って、当選通知に代えさせていただきます。
※ご当選さまには、会員情報にご登録いただいている住所に賞品をお届けいたします。
ご住所に不備や誤りがある場合、お届けできない場合がありますので、ご登録住所の確認をお願いいたします。
ご確認はこちらから
※掲載情報は2025年9月8日時点のものです。