August's Area
この暑い夏..室蘭満天花火へ行こう!
こちらに掲載されている記事のプレゼント応募・ポイント獲得期限は終了しております。
北海道の時節に応じた旬の情報をご紹介!
さらに、記事に関連した商品などをプレゼント!
6月から気温が上昇した北海道ですが、8月に入り本格的な夏を迎えています。
夏の風物詩と言えば、北海道でも各地で行われている花火大会。
今回は、日本一を目指す3万5千発の打ち上げ花火を上げる「室蘭満天花火」を特集します!
花火が打ち上がる
「室蘭満天花火」!
「室蘭満天花火」の最大の魅力は、なんといっても日本最大規模とされる3万5千発の打ち上げ花火!その一大イベント開催のきっかけを、一般社団法人MANTEN PROJECTの上村正人理事長(株式会社電材重機 代表取締役社長)にお聞きしました。
「株式会社室蘭民報社の野田社長と会食している際に、株式会社室蘭民報社が80周年を迎えるにあたって、室蘭市と室蘭市民が元気になる、そして室蘭に人を呼び込めるようなイベントを開催しようということになりました。それまで毎年2,200発の花火を上げていたので、10倍の2万2000発にしようということになったんです」


いろいろ調べるうちに、北海道内には2万2000発を打ち上げる花火大会があり、日本で一番多いのは3万発ぐらいということが判明。そこで「やるなら日本一の花火イベントにしよう」と決めたのです。これが日本最大規模である3万5千発の打ち上げ花火が決定した瞬間です!
さらに「せっかく日本最大級の打ち上げ花火イベントをやるなら、たくさんの人に来てもらいたい」——そんな想いに共鳴したメンバーが集まり、実行委員会が発足しました。
室蘭市民にとって思い入れのある「だんパラ公園」を舞台に、子どもから大人まで一日中楽しめるイベントの開催を決めたのです。
子どもからお年寄りまで
誰もが楽しめる100点満点のイベント
当日は、子どもに人気のふわふわアトラクションや巨大な恐竜とふれあえる体験などができる「満天遊園地」に加えて、80店舗が並ぶフードエリアを開設。さらに「YAMATO KOGYO STAGE」では豪華アーティストが出演します。「朝から晩まで1日中、子どもも大人も楽しんでもらえるイベントを開催するのが目的です。実はそれが、この「満天」という名称にもつながっています。元々、会場のだんパラ公園は満天の星空が見えることで室蘭市民に親しまれていて、そこで100点満点のイベントを行うという意味合いもあるんです」
「室蘭満天花火」の公式アンバサダーは、室蘭市出身の俳優でチームナックスのメンバーでもある「安田顕」。当日は会場で盛り上げ役も担います。また出演アーティストは、4オクターブのツインボーカルが魅力の5人組男性アーティスト「Da-iCE」、「Butterfly」などのヒット曲で知られる「木村カエラ」、「MONKEY MAJIK」、「GENIC」などと豪華なラインアップ。「どぶろっく」のお笑いステージや、小学生ギャルメディア「KOGYARU」から生まれた「KOGYARU」のライブパフォーマンスも繰り広げられます。MCにはフリーアナウンサーの「上重聡」(元日本テレビアナウンサー)と、「大家彩香」(元札幌テレビ放送アナウンサー)が務め、道内各テレビ局で生中継や特番も放送されることになっています。

タイムテーブルの中でも注目の一つが花火打ち上げ前の18時から行われる「スカイランタン」です。9月6日は、記憶に新しい「北海道胆振東部地震」が発生した日でもあります。このスカイランタンは、もともと海外で祈りや追悼の意味を込めて空に放たれるもので、今回の室蘭満天花火でも「あの日を忘れない」という想いを込めて開催することになりました。
チケット売れ行きも好調!
打ち上がるのは室蘭の未来の光!
チケットの売れ行きも好調で、来場客は2万5000人~3万5000人に達する勢い。交通アクセスはJR北海道や道南バスなどの協力を受け、札幌往復の臨時便なども予定されています。インバウンド向けチケットは、インドネシア、シンガポール、台湾、韓国、中国からの購入もあるようです。
日本国内でもツアーが組まれており、東北をはじめ沖縄県など全国から来場者が訪れる予定で、スポンサーの野口観光が全面協力しており、宿泊施設の確保も問題ありません。
また、運営には室蘭市出身者も多く、社会貢献や地域貢献につながる地域共創プロジェクトとして注目されているのも特徴です。
「音響や映像、フライヤーのデザインを担当しているのも室蘭出身の方。『室蘭のために』と快諾してくれた人ばかりですし、協賛してくれる地元企業も『待ってました』といった感じで賛同してくれています。
打ち上げるのは花火ですが、室蘭の未来への光でもあります。室蘭市の発展に向けた一つのきっかけのイベントにしたいし、地域創生の先駆的なモデルケースにもしたい。室蘭市の威信をかけたとも言える超大型イベントですから、室蘭を盛り上げようという強い気持ちで準備を進めています。ぜひ、室蘭にお越しくださり、1日楽しんでいただきたいと思っています!」

左から 荒井健太さま、内池孝年さま、
上村正人さま、圓子勅将さま、福士篤さま
9月6日、室蘭の満天の夜空に打ち上がる3万5千発の花火。道内各地から熱い視線が注がれます!
夜空を彩るのは、3万5千発の打ち上げ花火。市民憩いの場であるだんパラ公園を会場に、音楽ステージや地元グルメもたのしめる特別な一日をお届けします。
室蘭岳山麓総合公園にある斜面に観客席を設置し、室蘭市ならではの景色(工場群・蘭東地区の街並み)をバックに開催される花火大会です。

応募期間:
8月4日(月) ~ 8月17日(日)
※2025年8月時点で当社とご契約いただいているお客さまを抽選対象といたします。
※チケットの発送は8月下旬頃を予定しています。賞品の発送を以って、当選通知に代えさせていただきます。
※現地で実施されるアンケートに、ぜひ積極的にご参加をいただきますようお願いいたします。
※当選された場合、「ご自宅から観覧会場まで」および「観覧会場からご自宅まで」の交通費はご自身の負担となります。
※ご当選さまには、会員情報にご登録いただいている住所にプレゼントをお届けします。
ご住所に不備や誤りがある場合、お届けできない場合がありますので、ご登録住所の確認をお願いいたします。
ご確認はこちらから
※掲載情報は2025年8月4日時点のものです。