ほくでんヘルスケア
使ってみて!ほくでんヘルスケア!~アプリの概要と登録編~
こちらに掲載されている記事のポイント獲得期限は終了しております。
北海道電力では2025年2月にヘルスケアアプリ「ほくでんヘルスケア」をリリースしました!
こちらのアプリでは、月額550円(税込)で3つの機能をご利用いただける大変便利なアプリです!
「ほくでんヘルスケア」アプリでできる3つの機能
健康相談チャット
24時間365日チャットで気軽に医師、看護師、薬剤師等に直接相談が可能です。身近な人に相談しづらい悩みなど、健康に関するさまざまな相談に対応しています。
オンライン診療
自宅から医師の診療を受けられます。夜間・休日の診療はもちろん、都合の良い時間に、予約なし※で当日の診療も可能です(診察までは最短5分)。
※予約枠に空きがある場合となります。別途診療費等がかかります。
歩数機能
アプリ内で提示される歩数ミッションをクリア(または達成)することでエネモポイントが貯まります!また、家族を招待して家族の歩数や活動状況についても確認することができ、家族で楽しく運動することができます。
さて、今回からスタートした「使ってみて!ほくでんヘルスケア!」では、アプリの登録から便利な使い方までを複数回にわたってご紹介いたします!
初回となる今回は、早速アプリのご登録方法についてご紹介いたします!
ほくでんヘルスケアは初月無料でご利用いただけますので、本コラムを機に順を追ってご登録いただき是非使ってみてください!
インストールからご登録まで
「ほくでんヘルスケア」のご登録にはエネモール会員のご登録情報とクレジットカードが必要となりますので、お手元にご用意のほどよろしくお願いいたします!
「ほくでんヘルスケア」へのご登録はとても簡単にできます!

登録は大きく3つのステップに分かれており、順を追って説明いたします!
①アプリのダウンロードとプランの選択
ご自身のスマートフォンの端末からアプリをダウンロードします。
ダウンロードおよびインストール後、エネモールのログインIDとパスワード、秘密の質問が求められるので入力し、ご利用方法の選択をします。今回は自身が利用するケースを想定し「ご自身が契約者になって利用する」を選択し、次へをタップします。

②ご利用プランの選択とクレジットカード情報の入力
前項でのご利用方法の選択で次へを押すと、Webブラウザが立ち上がりお支払方法の設定画面が立ち上がります。ここでは、決済前のセキュリティ保護のため改めてエネモール会員のIDやパスワード、秘密の質問が求められるため入力し、ご希望のプランを選択します。

今回は、一人で利用することを想定し、シングルを選択しますが、家族とともにほくでんヘルスケアを利用する場合はデュオ、ファミリー、ファミリー+といったプランをご用意しております。これらのプランの使い方については、こちらからご確認ください。別のコラムのタイミングでもお知らせいたします。
「決済を行う」を押すと、支払い情報を入力する画面に遷移し、クレジットカード情報を入力し、確認をタップし、正常に手続きが完了すると「処理が完了しました」といった画面が表示されますので、改めて『ほくでんヘルスケアのアプリ』を起動します。
※クレジットカード情報の入力後に、多要素認証等で別途画面が遷移する場合がありますが、その際は画面の指示に従って手続きを続けてください。

③アプリの起動とプロフィールの登録
前項の手続きからアプリを起動します。改めて、エネモールのログインIDとパスワード、秘密の質問が求められるので入力した後に、プロフィールの変更・登録画面が表示されますのでご自身のお好みのアイコンやニックネームを入力し使用開始となります。
※アイコンやニックネームは後からも変更が可能です。

以上が「ほくでんヘルスケア」のアプリのダウンロードからご登録方法までのご案内となります。
次回のコラムは7月中旬を予定しておりますので、次回の掲載までお楽しみに!
※掲載情報は2025年6月25日時点のものです。