ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

ほっかいどうYORISUGURI編集室

【大ヒットの予感…!】編集室スタッフの太鼓判!どら焼きの中に生キャラメルが入った「たまらない口どけ」の商品をご紹介!|洞爺湖町 岡田屋 ドラキャラ

ほっかいどう YORISUGURI 編集室

編集長 ナオ

ほっかいどうYORISUGURI編集長のナオです!

北海道は冬真っ盛りですが、寒い日にはついつい甘いものが食べたくなりますよね。

今回は、洞爺湖温泉街で創業80年の老舗の菓子舗「岡田屋」さんの、どら焼きの中に生キャラメルが入った新感覚の商品をご紹介します!

洞爺湖温泉街の中心にあるお店。観光客の方の出入りが目立ちます!
<今回お話を伺った人>
岡田社長

温泉街の老舗菓子舗「岡田屋」の3代目社長。

<YORISUGURI編集室スタッフ>
編集長ナオ

スイーツを選ぶときはついつい定番に手を伸ばしがち。

編集長 ナオ

「岡田屋」さんは、ロングセラー商品の「白いおしるこ」をはじめ、羊かんや甘酒などをラインナップされていますが、このどら焼きの中に生キャラメルが入った「ドラキャラ」はいつ頃から販売されているのでしょうか?

岡田社長

今から15年ほど前の生キャラメルブームの時に、生キャラメルを使った商品を卸していた時期がありました。そこから時を経て、2023年の5月に「岡田屋」の商品として世に出しました。

編集長 ナオ

たしかに生キャラメルが爆発的に流行した時期がありましたね!そこからかなり月日が経っていますが、どのようなきっかけで商品化されたのでしょうか?

岡田社長

2022年の秋に他社のプライベート商品として限定提供したところ、思いのほか大好評だったため、「岡田屋」の定番商品として通常販売しよう!という流れになりました。

「ドラキャラ」誕生エピソードを語る岡田社長
岡田社長

最初は生キャラメルのブームも去っていて自信がなかったのですが、その後の球団イベントなどに卸した際にも好評だったため、これから「岡田屋」の新たな目玉商品になればと考えております。

編集長 ナオ

ブームに左右されない商品力が食べた人の心を掴み、その反響を受けて満を持しての商品化だったのですね!

岡田社長

ありがたいことに道外からも取材に来ていただくことがありますが、「ドラキャラ」について取材されたのはYORISUGURI編集室が初めてです。目をつけていただきありがとうございます!

せっかくですので、「ドラキャラ」を作る様子を見ていってください。

まずはどら焼きの生地づくりから。こちらの焼き器はお煎餅の焼き器を改良して使っています。

この焼き器、年季が入っていながらも、とっても大切に使われている印象で“味”がありました!
岡田社長

全て機械で製造するのではなく、生地のふんわり感を保つためにも、1枚1枚、人の手で丁寧に焼き上げています。その分、1日に作ることのできる数には限りが出ますが、手作りであることを大切にしています。

職人さんがちょうど生地を返した瞬間にシャッターを切れました!
編集長 ナオ

職人さんの丁寧できめ細かい作業が伝わってきます…!

きれいに焼きあがった生地たち。この時点でもう美味しそう…。
岡田社長

次にあらかじめ作っておいた生キャラメルを生地に乗せていき、さらに生地でサンドしていきます。この生キャラメルは私が手作業で作っています!

編集長 ナオ

岡田社長自家製の生キャラメルなのですね!ちなみに今更ですが、「ドラキャラ」のネーミングは社長が決めたのですか?

岡田社長

「どら焼き生キャラメル」を言いやすいように縮めていったら自然と「ドラキャラ」と呼んでいました。子供からご高齢の方まで、皆さんに覚えてもらえればと思っております。

「ドラキャラ」が一つひとつ誕生していく様子
最後は包装をして完成!
編集長 ナオ

「ドラキャラ」を作るご様子、堪能させていただきました!

今度は、商品づくりに対する岡田社長の想いやこだわりを是非聞かせてください。

岡田社長

洞爺湖温泉街は観光地ですので、単に製造者として振る舞うのではなく、この街を訪れてくれた方の心に残るような商品づくり・お店づくりを目指しています。

撮影していると、外国人観光客の方も「私も撮らせて!」とまるで岡田社長の撮影会のような流れに!
(これには社長も思わずにっこりでした^^)
岡田社長

「ドラキャラ」が洞爺湖温泉街の印象的なお菓子として、旅の思い出に残り続けてくれればうれしいですし、洞爺湖温泉街に来たことない方にとっても、この地に思いを馳せていただくきっかけになればと思っています。

観光客で賑わう店内
岡田社長

また、洞爺湖温泉小学校の生徒さんに毎年見学で来ていただいてますが、地元の子供たちが大人になってもこの街を好きでいてほしい、そんな気持ちで商品づくり・お店づくりをしています。

編集長 ナオ

「岡田屋」さんのことだけではなく、洞爺湖町全体の賑わいにつながればとの想いで取り組まれているのですね。観光客の方ももちろんですし、見学に来た子供たちの心にも「岡田屋」さんで得た体験はずっと残ると思いました。

岡田社長、本日は取材から見学まで、ありがとうございました!

編集長 ナオ

「ドラキャラ」は、冷えたまま食べても、少し温めてキャラメルをほんのり柔らかくして食べても本当に美味しく、最高の感動を味わえます。今までありそうでなかった(!?)生キャラメル入りどら焼きとの新たな出会いを、たくさんの人に体感いただけると嬉しいです!

岡田屋 商品購入ページのご案内

編集長 ナオ

「岡田屋」さんの「ドラキャラ」は、ほくでん“よりすぐり”の道産品オンラインショップ「きらめくストア」からご購入いただけます!
きらめくストアオリジナルセットですので、この機会に是非ご賞味ください!

きらめくストア 岡田屋の購入ページはこちら

※掲載情報は2024年1月29日時点のものです。

トップページへ戻る

ページの先頭へ戻る
本文ここまで。