エネモのおでかけべんり帳 vol.1
エネモのおでかけべんり帳 vol.1 「動物スポット」旭川コース編
こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。
いつ見ても動物はかわいいもの。
今年の春は、普段よりもっとたくさん動物たちとふれあいたい!
道北エリアの人気動物スポットやユニークなイベントを巡ってみよう。
今月のおすすめお出かけスポット
旭山動物園には、動物が本来持っている能力を引き出す「行動展示」や、野生に近い環境づくりなど動物のいきいきした姿を見せる工夫がたくさん!飼育員がエサをあげながら動物の特徴的な行動について説明してくれる「もぐもぐタイム」や毎週日曜・祝日に行われる「ワンポイントガイド」など、動物の深い解説が聞けるのも魅力の一つ。ペンギンが園内の500メートルほどのコースを歩く「ペンギンの散歩」は、観光客にも人気。
「あざらし館」の円柱水槽で泳ぐアザラシ
オランウータンの迫力ある動きも旭山動物園ならでは
- ●写真:旭川市 旭山動物園提供
- 基本情報
-
- 施設名:
- 旭川市旭山動物園
- 住所:
- 旭川市東旭川町倉沼
- 電話:
- 0166-36-1104
- 営業時間:
- 2017/4/29(土曜日・祝日)~10/15(日曜日) 9:30~17:15(入園~16:00)
2017/10/16(月曜日)~11/3(金曜日) 9:30~16:30(入園~16:00) - 休園日:
- 2017/4/10~28、11/4~11/10、12/30~2018/1/1
- 駐車場:
- 700台
- 入園料:
- 高校生以上820円(税込)、中学生以下無料
飼育員と一緒に動物の飼育舎に入り、エサ作りや動物をより近い距離から楽しめる体験型のイベント。動物の寝室など普段みられない動物園の裏側を探検したり、開園前の動物園をゆっくり楽しめる「とことん旭山」も。
「とことん旭山」
「三度のメシより旭山」では飼育舎のそうじ体験も
- 基本情報
-
- イベント名:
- 「三度のメシより旭山」「とことん旭山」
- 開催日:
- 5/13~ (毎月複数回を予定)
- 開催時間:
- (未定)
- 会場(住所):
- 旭川市旭山動物園 旭川市東旭川町倉沼
- お問い合わせ(電話):
- 0166-36-1104
- その他:
- 事前に参加申込が必要。
「三度のメシより旭山」はすぐに定員となる人気イベントのため、早めの問い合わせがおすすめ。
自らも子育て中のオーナーが2016年4月にオープン。スタッフも全員お母さんで、店内は個室があったり、ベビーカー用に通路が広かったり、キッズスペースがあったりと子連れ向けのアイデアがいっぱい!料理は、オーナーの実家である上富良野の旬の野菜や魚介などの食材を、日本の昔ながらの料理をイメージして、出汁などをつかってきちんと調理したもの。「まごわやさしいランチ(1,000円・税込)」の他、キッズプレート(380円・税込)も人気。
「まごわやさしいランチ」は主菜をお肉orお魚で選択できる
キッズスペースの他、授乳・おむつ替えコーナーもあって便利
- 基本情報
-
- 施設名:
- oyako café noi
- 住所:
- 旭川市常盤通2丁目1971の18
- 電話:
- 0166-56-7011
- 営業時間:
- 10:30~15:00(LO14:30)、18:00~21:30(LO21:00)
※夜は土曜日のみ営業(予約制) - 定休日:
- 木曜日、隔週日曜日
- 駐車場:
- 4台
- 席数:
- 28席(個室2室あり)
「北国」「地球」「宇宙」をテーマに科学について学ぶことができる展示スペース。
宇宙コーナーでは宇宙ゴマによる宇宙飛行士訓練、月面と地球の重力の違いを疑似体験できる。
地球コーナーには地震や雲の発生メカニズムが理解できる展示がある。
北国コーナーでは氷点下30℃の低温実験室で雪の結晶やダイヤモンドダストを作ることも。
旭川の星空の解説や、11月から新番組となるドームシアターが観られるプラネタリウムも評判。
サッカー場ではコンピューター制御のロボットチームと対戦も
年間を通じて科学に関するイベントやセミナーを開催している
- 基本情報
-
- 施設名:
- 科学館サイパル
- 住所:
- 旭川市宮前1条3丁目3番32号
- 電話:
- 0166-31-3186
- 営業時間:
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日:
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月末の平日、12/30~1/4
※6月30日、9月29日のみ閉館。7~8月は休館日なし。その他臨時休館日あり。
※低温実験室は土日のみ開放駐車場:81台 - 入場料:
- 常設展示室(1日)とプラネタリウム(1回)
大人500円(税込)、高校生300円(税込)、中学生以下無料