ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

エネモのおでかけべんり帳 vol.16

エネモのおでかけべんり帳 vol.16 「イルミネーションスポット」札幌近郊編

こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。

エネモのおでかけべんり帳

いよいよクリスマスシーズンに突入!
札幌周辺のきれいなイルミネーションが楽しめるイベントや、
思わず立ち寄りたくなる雰囲気バツグンのスポットをまとめてご紹介。

vol.16 「イルミネーションスポット」~札幌近郊編~

イルミネーションスポットマップ

【今月のおすすめお出かけスポット】北海道の有数観光地、小樽・余市エリアでは、街の特色を活かしたクリスマスイベントを開催。普段とは違う街の風景を見にいこう!

小樽ゆき物語

小樽運河が青色に輝くイルミネーション「青の運河」は、ロマンティックで雰囲気たっぷり!ほかにも小樽駅では市内の工房のガラスアートが展示されたり、運河プラザで手作りのワイングラスタワーを見ることができる。

青で染まった小樽運河。水面に映る景色も美しい
基本情報
イベント名 小樽ゆき物語
開催日 11/11~2018/2/18
開催時間 「青の運河」 日没~22:30
(11/11~2018/1/31)
会場 小樽運河、JR小樽駅、運河プラザほか
お問い合わせ 小樽観光協会
0134-33-2510
URL http://otaru.gr.jp/
タワーにはおよそ2,000個の
ワイングラスが使われている

余市ゆき物語

ウィスキーの街・余市らしい琥珀色のイルミネーションが余市駅前で見られる。ゆき物語の期間中、ニッカウヰスキー余市蒸溜所の工場見学ができるスペシャル企画が5日程、1回40名限定で行われる(要予約)。

基本情報
イベント名 余市ゆき物語
開催日 11/11~2018/02/18
開催時間 「琥珀色の夢」 16:00~22:00
(2月は17:00~)
会場 JR余市駅前ほか
お問い合わせ 余市観光協会
0135-22-4115
URL http://yoichi-kankoukyoukai.com/
落ち着いた雰囲気の
ホワイトイルミネーション「琥珀色の夢」。
大人のデートスポットにも
オレンジの光と白の雪景色が見事に融和する

Hands on Toy's キンダーリープ

ヨーロッパ玩具がメインのおもちゃ店。赤ちゃん向けのガラガラや積み木から、小学生から大人向けのゲームまで、幅広い年齢層向けのおもちゃが売られている。家の中で過ごすことが多くなる冬場は、家族や友だちと囲んで遊べるカードゲームやボードゲームが人気だ。2階には、店で売られているおもちゃが並べられ、実際に遊ぶことができる体験コーナー(最初の30分無料、以後30分ごとに300円・税込)があるので、どれにしようか悩んでも安心。

基本情報
店舗名 Hands on Toy'sキンダーリープ
住所 北海道小樽市住吉町4の4
電話 0134-24-1031
営業時間 10:00~18:00
定休日 月、火
駐車場 7台
URL http://www.kinderlieb.info/
お店はメルヘン交差点のすぐ近く

体験コーナーでは積み木など定番のおもちゃからカードゲームまで試せる

鮨処『魚一心』小樽五番街店

新鮮魚介を使った寿司が手頃な値段で食べられるランチメニューが人気のお店。セットのメニューが充実していて、豪華な新鮮ネタの寿司8貫に天ぷらと蕎麦がついた「一心セット寿司8貫」(1,080円・税込)は食べごたえも十分で、特におすすめ!小さなお子さま向けには、寿司とエビフライなどがセットになった「お子様ランチ」(600円・税込)が用意されている。店内は広々とした和風の空間で、家族連れでも安心。寛いで食事を楽しむことができる。

「一心セット寿司8貫」の蕎麦はざる・温かいそばから選べる
お子様が喜ぶメニューがズラリ!
家族みんなでランチを楽しもう
基本情報
店舗名 鮨処『魚一心』小樽五番街店
住所 小樽市築港11の5
ウィングベイ小樽五番街1F
電話 0134-20-2050
営業時間 11:00~21:00(LO20:15)
※ランチタイム11:00~17:00
定休日
席数 130席
駐車場 有(ウィングベイ小樽の駐車場利用可)
URL http://sakana-isshin.com/

【今月のおすすめお出かけエリア 札幌近郊編】小樽や余市の街ならではの幻想的なイルミネーションとおもちゃ選びと楽しんだら、おいしい海鮮で満腹に!

過去記事一覧へ戻る

本文ここまで。