ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

知って納得!男と女どうしてこうなの? vol.8

知って納得!男と女どうしてこうなの? vol.8

こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。

女性が思う「どうして男性はこうなの?」

アンケート結果第2位は
「どうして男性は脱ぎっぱなし、つけっぱなしなの?」

女性から男性に思う「どうしてこうなの?」第2位は「どうして脱ぎっぱなし、つけっぱなしなの?」です。「開けっぱなし、出しっぱなし、使いっぱなし・・・」まだまだ、たくさんの「ぱなし」があるかもしれませんね。男性の方は周りを見回して見てください。あなたの周りには「ぱなし」はありませんか?

  • なぜ、出した物を同じ位置に戻さないのか?(40代)
  • あったところに物を戻さない。電気を消さない(50代)
  • なぜ男の人は電気を消し忘れることが多いのか?(30代)
  • なぜ男性は洗面所が水びたし?洋服を脱ぎっぱなし?(50代)
  • なぜ、男性は脱いだものは脱ぎっぱなし、使ったものは使いっぱなしで片付けないの?(30代)
  • どうして、脱いだ服は床に置きっぱなしなの?(30代)
  • 洗濯する服がいつも裏返しのままで、何度言っても直らない。靴下もひっくり返ったまんま!(40代)
  • 主人の事ですが、脱いだ服をそのままにして片付けないのはなぜ?ポケットの中の物を出さないのはなぜ?(50代)
  • 男の人は、寝ながらテレビを見ていて、いびきをかいて寝てしまっているからとテレビを消したら、起きて、必ず「見ている!」と怒る(40代)

耳の痛~い男性も多いのではないでしょうか?女性からは「うん、うん」とうなずきが聞こえそうですね。
次回は「どうして男性は脱ぎっぱなし、つけっぱなしなの?」の解説、そして対処法をご紹介します。


日野佳恵子プロフィール

株式会社ハー・ストーリィ 代表取締役
1990年創業
一貫して男女の購買行動の違いに着目したマーケティングを実践。
長年男女購買行動を研究しており、講演は年間100本以上。
女性マーケティングのカリスマ的存在として知られている。
書籍多数。

企画:主婦ラボ事務局

「主婦ラボ」は株式会社エルアイズが運営する北海道の女性の情報交換&モニターサイト。
商品や店舗のモニター会員募集中!
http://syuhu-labo.net

過去記事一覧へ戻る

本文ここまで。