ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
暑さに対するお困りごと その4「眠れない、熱中症、夏バテに対応するエネモール会員のみなさんの工夫」をご紹介
みんなの声で!しあわせ北海道生活 vol.16
こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。
気象庁の調べによると北海道の気温は年々上昇傾向にあるとのことで、近年慌てて扇風機を買いに行ったが売り切れだった!というニュースも聞きました。
さて今回は「眠れない、熱中症、夏バテに対するエネモール会員のみなさんの工夫」をご紹介いたします!
眠れない~寝不足は辛い!何とか快適に寝るための工夫
- 去年、あまりにも暑いのでひんやりする感触のシーツを買いましたが、すぐにぬるくなってしまい、イマイチでした。そのため、少しお高かったのですが麻100%のシーツを買いました。これは気持ちいいです。天然素材ってやっぱり良いですね(40代 女性)
- 半身浴でお風呂にゆっくりつかり、お風呂上がりから寝るまで、時間をかけて体温を少しずつ下げていくと寝つきがいいと聞いたので、今年は実行しようと思う(60代 男性)
- ミント入り入浴剤のお風呂や、エアコンの設置(50代 男性)
- エアコンのある物件へ転居しました(40代 男性)
- 寝室にエアコンがないので、暑くてどうしようもない時はエアコンのあるリビングで寝る(50代 男性)
- 冷感タオルケットの使用(40代 男性)
- 就寝間際まで窓を開け、空気の入れ替えを行う(60代 男性)
気持ちで乗り切るタイプの方も
- モーツァルトの曲を聴いて寝る(50代 男性)
- 眠れない夜は長くはないと、気持ちを切り替えている(50代 男性)

暑くて眠れない夜はガマンせずにいったん起きて、シャワーを浴びたり、畳にゴローンと寝てみたり、ちょっと外に出てみるのもいいかもしれません。寝苦しい暑いベッドに朝まで縛り付けられている必要はないですものね。
熱中症にならないための工夫は
屋外編
- 熱中症対策に塩分を含んだ飴と、水分補給も大事なので、マイペットボトルを持ち歩いている(50代 男性)
- 日陰に逃げる(40代 男性)
- 外に出ない(有休は夏に積極的に消化)(20代 女性)
- 熱中症対策に、塩熱サプリというものを携帯しています。すごく喉が渇いているとき、仕事中でしばらく水が飲めないときなど、脱水にならないよう気を付けなきゃと思う時に、それを噛んでから水を飲んでおきます(30代 女性)
- 定期的な水分補給。例えば、30分間空けば50CC、1時間空けば100CC程度をこまめに飲む(60代 男性)
やはりこまめな水分と塩分の補給ですね。特にお子さんやお年を召した方は注意です。
サプリメントがあるのはびっくりでした。
外に出なくても屋内でも熱中症は注意が必要です。続いては屋内編をご紹介します。

屋内編
- 昨年、夏の終わりに初めてエアコンを設置しましたが使用しませんでした…今年こそは試してみたいと思います(60代 男性)
- がまんしないで、適度にエアコンを使用する(50代 男性)
- 瞑想など心を落ち着かせたい(50代 女性)
エアコンがある方はガマンせずに、その1 でも紹介しましたほくでんのエアコン専用料金プラン「エネとくシーズンプラス」に変更してみてくださいね!
夏バテ(食欲不振)についての工夫
とにかくさっぱりした冷たいものを食べる派
- さっぱりした麺類や酢の物を取るようにしている(30代 女性)
- 食欲が減退するので、ミョウガや香草を取り入れてサッパリと食べられるようにしている。また、冷やし中華など簡単にツルッと食べられるものも良い(50代 男性)
- 夏バテしないように夏野菜(地野菜)を食べるようにしている(40代 女性)
- 梅干しを毎日1個食べる(60代 女性)

暑い夏こそスタミナ派
- そうめんを食べるときニンニクをすってつゆにいれる(60代 男性)
- 強いて言えば、栄養ドリンクを飲みます。シャキッとする気がします(40代 女性)
- 焼肉、鰻などの栄養になるものを食べて、よく寝る(50代 男性)
- 春に収穫した行者にんにく(アイヌネギ)のしょうゆ漬けを食べて元気をもらっています(30代 女性)
- さっぱりした物ばかり食べる傾向にあるので豆腐などたんぱく質を多く食べる、煮物なども冷やして味をしみ込ませて食べる(50代 女性)
- カレーやチャーハン、焼き肉などでスタミナをつけるようにしています。冷ややっこも、ピリ辛のタレをかけると食欲増進になります(50代 女性)
行者にんにく(別名:アイヌネギ)を夏のスタミナの為に春から漬けておくなんて、なんとも道産子らしくていいですよね。

さあいよいよ8月!次回は「夏の食事に関するお悩みについて」の特集です。お楽しみに!
企画:主婦ラボ事務局
「主婦ラボ」は株式会社エルアイズが運営する北海道の女性の情報交換&モニターサイト。
商品や店舗のモニター会員募集中!
http://syuhu-labo.net