より良い睡眠のために その2「プロに聞いた、より良い睡眠のためにどうしたらいいのか」
みんなの声で!しあわせ北海道生活 vol.50
こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。
睡眠についての特集2回目の今回は、札幌・創成川通沿いにある「フランスベッド札幌ショールーム」さんにお伺いして、睡眠のプロにいろいろ教えていただきました。
看板は見たことがあったものの、ふらりと立ち寄っていいのかどうか、そもそもフランスベッドってお高くて庶民の手には届かないものなのでは・・・と思いながら店内へ。すぐに素敵な笑顔の女性がお出迎えしてくれました。
館長の朝倉留美子さんです。

館長 朝倉留美子さん

落ち着いた雰囲気の館内にはゆったりとベッドが並べられていました。
「どんな方が来館されるのでしょうか?一般の方もいらっしゃいますか?」と尋ねると、
「もちろんお気軽にご来館ください。こちらのショールームは、ご新築でハウスメーカーさんからのご紹介でご来館されたり、ショールーム近くのデパートさんからのご紹介も多くありますが、ご自身でインターネットで検索して商品を見にいらしてくださる方もたくさんいらっしゃいます。
マットレスの買い替えのお客さまがショールームを調べて足を運んでくださり、いろいろなマットレスに寝て試して、ご自分に合ったマットレスを探されたり。また、お若いお客さまがご結婚でベッドを揃える際に、親御さんがフランスベッドにしなさい、と言っていただいてご来館いただくことも多いです」
さすが、創業70周年の歴史を感じるお話です。
「でも・・・、お高いんですよね?」と質問すると、
「グレードの高いものはそれなりに高いです。でも幅広くご用意しておりますので、その方のご予算にあったもので、おススメさせていただいております。ぜひ、一度お立ち寄りいただいて、ご自身に合ったマットレスを探してみてください」
と館長。
ショールームのスタッフは女性が多く、みなさんスリープアドバイザーの社内資格を取得しているので、睡眠に関する悩みなどにもアドバイスしてもらえます。
では、みなさんのお悩みを解決すべく、いろいろとお聞きしていきます。
Q:良いマットレスとはどんなものですか?
ご自分のバックライン(S字)によりフィットしたマットレスをお選びいただければと思います。その方によって横向きや仰向け、うつ伏せ寝とさまざまで、その寝姿勢によっても合うマットレスの硬さが違います。また、男性と女性では筋肉の付き方も違いますし、もちろん体重も違いますので、マットレス選びは重要と言えます。
マットレスはスプリングが体を支える中心となり、上にある詰め物も寝る上でとても大切な役割を果たしています。ショールームには20種類以上のマットレスがあり、ご自身に合ったマットレスを体感していただけます。
ショールームでは、バックライン(S字)を測れる「寝姿勢測定機」で自分に合った硬さのマットレスを測定できます。無料診断なのでぜひ試してみたいですね。

Q:ご夫婦でダブルベッドで一緒に寝たい場合、どちらかに合わせることになるのでしょうか?

お部屋の広さが確保できるのであれば、シングルサイズを2台くっつけて寝ていただくのが良いかと思います(幅1m×2本)。それぞれが好みのマットレスに寝ていただけますし、サイズ的にはキングサイズになり広さも確保できるので、お互いに寝返りが十分にうてます。
あとは、クィーンサイズのベッドに、マットレス(幅85cm)を2本セットできるタイプもあります。こちらですと、あまり場所を取らずに、それぞれに合ったマットレスをお使いいただけます。
Q:マットレスの寿命はどのくらいですか?
その方の使い方や体重にもよりますが、おおよそ10年前後と言われています。マットレスをより長くお使いいただく為に、半年に1回を目安に裏と表、頭と足を4パターンでローテーションしていただくことをおススメします。
忙しい中忘れてしまうこともありますので、私は時期を決めてローテーションを行うようにしています。
Q:では次に、こちらもすごく聞きたいという方が多かった枕選びなのですが・・・。
枕はマットレスを購入される際に、その選んだマットレスの上でいろいろとお試しになって選ばれるのがベストです。
そのマットレスによって体の沈みの度合が違う為、合う枕の高さも違ってきますので、ショールームにいらしたお客さまには、必ず枕も一緒におススメをしています。気道を狭めない枕の高さと、肩ラインまでフィットした枕をお選びください。
Q:マットレスは買わないけれど、枕だけ購入したいという場合はどうしたら良いでしょうか?
枕だけ探されているお客さまには、今寝ている寝具の状況をお聞きします。
マットレスなのか、お布団なのか、マットレスならどのくらいの硬さのマットレスに寝ているのかを、ショールームにあるマットレスで一番近いもので、枕をお試しいただきます。

なるほど、さすがプロです。
まだまだ聞きたいことが残っていますので、次回もフランスベッドさんに快眠法などをお聞きしたいと思います。どうぞお楽しみに!
取材店舗:フランスベッド札幌ショールーム
住所:札幌市中央区南1条東1-3 パークイースト札幌1F
電話:011-233-0055
定休日:水・木曜日 ※変更の場合もあります。ご来館の際は予めお電話にてご確認ください。
営業時間:10:00~18:00
ホームページ:https://www.francebed.co.jp/company/office/sr_sapporo.html
企画:主婦ラボ事務局
「主婦ラボ」は株式会社エルアイズが運営する北海道の女性の情報交換&モニターサイト。
商品や店舗のモニター会員募集中!
http://syuhu-labo.net