~北海道の地域を応援~発信!北海道いいものカタログ Vol.5
[清水町] 有限会社 コスモス「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」
こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。
おうちにいながら北海道地域応援企画!

代表取締役 安藤 智孝さん
本企画は北海道各地のメーカーや生産者のみなさんが、さまざまな想いを持って地域貢献を軸に開発した世の中にあまり知られていない隠れた名品をご紹介していく企画です。
今回ご紹介するのは、清水町 の 有限会社 コスモス「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」です。
代表取締役の安藤 智孝さんにお聞きしました。

「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」の商品紹介


有限会社 コスモス
「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」
- 商品説明
- 当社の十勝清水コスモスファームで育ったブラウンスイス牛を100%使用し、発色剤や着色料を使わずに作った「無塩せき」の安心・安全なコンビーフです。一般的なコンビーフにはゼラチン、寒天、調味料や酸化防腐剤が入っていることが多いですが、十勝清水コスモスファームのコンビーフは『牛肉、牛脂、食塩』のみで作られています。
赤身のおいしさを感じていただくために、味付けは極力シンプルに。厳選した山口県周防大島の龍神乃鹽(りゅうじんのしお)のみで味付けしています。ブラウンスイス牛そのものの味をぜひ味わってみてください。
開発したきっかけや会社について
「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」は、3つの想いから生まれました。
1. 無添加の加工品を作りたい
自分がアトピー性皮膚炎で大変な思いをしたことから子どもたちにも安心して食べさせられる無添加食品を作りたいと考えていました。
2. 保存食を作りたい
東日本大震災の際に横浜で被災、その翌朝どの店舗からも食料品がなくなっていました。お金があっても物が手に入らないという経験から、常温で保存のきく商品を開発したいと考えました。
3. 牛の命を活かしきりたい
牛肉はステーキなどの人気部位と、ネック、スネなどの不人気部位に分かれます。しかしどの部位も牛の命であり、価値あるものとして世の中に還元するため、あらゆる部位を活用できるコンビーフにたどり着きました。
おいしい食べ方の紹介
そのままでもおいしく召し上がれますが、わさび醤油をつけてごはんにのせて食べるのが一番のオススメです。バターで炒めて卵かけご飯にトッピングしてもおいしいです。また、アヒージョや卵焼き、ポテトサラダ、コロッケの具材にしたり、お好みの調味料を加えてサンドイッチやクラッカーにのせたり、サラダのトッピングに加えるのもオススメです。
調理例

オープンサンド
調理・写真(株)エルアイズ
オープンサンドの作り方
- 1
- 「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」を缶から出し、マヨネーズ、塩、ブラックペッパーを加えて混ぜ合わせる。リーフレタス、トマトは洗って適当な大きさに切っておく。
- 2
- やわらかめのスクランブルエッグを作り、トーストしたパンに盛り付けて完成。
地域の自慢
十勝清水町は酪農の町で牛乳や十勝若牛、アスパラ、ブロッコリーなどが有名です。
清水公園ではボートに乗って池を散歩できます。パークゴルフ、焼肉コテージ(予約制 清水町役場にて)などの利用もできます。公園駐車場に隣接している「サルビア」というカフェでは可愛いパンケーキも人気です。その他、「あすなろファーミング」では濃厚でおいしい牛乳や飲むヨーグルト、バター、ソフトクリームも購入できます。
商品情報
有限会社 コスモス
「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」

内容量 | 95g |
---|---|
原材料名 | 牛肉、牛脂、食塩 |
アレルギー 品目 |
牛肉、牛脂 |
賞味期限 | 製造日より730日 |
保存方法 | 常温 |
価格 | 730円(税別) |
「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」を食べて地域応援!
試してみたくなった方は以下の3つの方法から選んで入手することができます。
プレゼントをご希望の方

十勝清水コスモスファームの「ブラウンスイス牛 無塩せきコンビーフ」3缶セットを抽選で3名さまにプレゼントいたします。
※商品に関する簡単なアンケートにご協力ください。アンケートにお答えいただくことで、ご応募完了となり、ポイント獲得となります。
※厳正なる抽選のうえ、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※当選賞品の発送は9月下旬の予定です。
応募締め切り:2020年9月8日(火)
ポイントで交換をご希望の方
エネモールポイントを 1400 ポイント利用で、「無塩せきコンビーフ」1つと交換できます。
購入をご希望の方
十勝清水コスモスファーム ホームページからご購入いただけます。
おうちにいながらおいしいものを食べて地域応援してみませんか?
次回もお楽しみに!!
※掲載情報は2020年8月12日時点のものです。
企画:ドーモニ 事務局
「ドーモニ」は株式会社エルアイズが運営する北海道のモニターサイト。
ドーモニに登録すると、飲食店の覆面調査や化粧品の試用モニター、アンケートの回答、グループインタビューの参加者の募集などが届きます。
16才以上の男女のみなさんに無料でご登録いただけます。
登録はこちら → https://www.domoni.jp/
エネモール事務局の試食感想
最初に食べた感想は、今まで食べたことのあるコンビーフとはまったく違い、「これがコンビーフ?」と思ってしまうほど、お肉本来のおいしさが感じられました。「牛肉・牛脂・食塩」のみで作られ、余計なものが一切入っていない洗練されたコンビーフです。シンプルな味付けから、和食にも洋食にも合います。