第2回 ほくでんエネモール ご当地選手権
クラフトビール編 第2ラウンド
こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。
ご好評をいただいております「ほくでんエネモール ご当地選手権」。今月は8月に開催いたしました「クラフトビール編」の第2ラウンドです!
投票すると、エネモポイントゲット!抽選でプレゼントもあります。
みなさん、どんどん参加してくださいね~!

全国各地から選抜した商品の人気投票
※終了しました
(2020年8~9月実施)


北海道選抜 VS 全国1位商品 決戦投票
今回実施
第1ラウンドでみなさんから募集した、北海道のクラフトビール情報の中から選ばれた4商品が、第1ラウンドの全国1位商品と対決です!
北海道選抜の4商品と全国1位商品の中から投票していただき、エネモール会員のみなさんが推す【最強のクラフトビール】を決定します!
※第1ラウンドではあなたイチオシ北海道のクラフトビール情報をお寄せいただきましたが、今回はプレゼントやポイント交換でお取り扱いさせていただけるところを中心に掲載させていただきました。あらかじめご了承ください。


最強商品の頂点を決める最終決戦
※2021年7月以降予定
さぁ、【クラフトビール編 第2ラウンド】を開催します!
まずは、第1ラウンドの投票で見事1位に輝いた全国選抜の商品を発表します!

岩手県
いわて蔵ビール

激戦の結果、「いわて蔵ビール」が1位に輝きました!
第2ラウンドでは、この王者に北海道のクラフトビールが戦いを挑みます。
エントリーするのはこの4品です!
![]() |
---|
※第1ラウンドではあなたイチオシ北海道のクラフトビール情報をお寄せいただきましたが、今回はプレゼントやポイント交換でお取り扱いさせていただけるところを中心に掲載させていただきました。あらかじめご了承ください。 |
![]() 大雪山の静水から生まれた美味しさ 旭川市 ![]() ![]() 大雪山の静水と、旭川周辺で生産される原料で造られている「大雪地ビール」。「旭川を愛する心」と「北海道の自然の恵み」から生まれました。すっきりとしたキレのある飲み口が特徴の「大雪ピルスナー」や、アイヌ語で“美味しい”を意味するフルーティーな「ケラ・ピルカ」、喉越しさわやかな「富良野大麦」などがあります。国内の品評会でも受賞したクオリティをぜひ味わってみてください。 大雪地ビール |
![]() 本場ドイツのこだわりが詰まった 小樽市 ![]() ![]() ビールの本場ドイツの「古き良き伝統の味」にこだわっているのが、小樽ビールです。今から500年も前にドイツで公布された「ビール純粋令」に従い、ビール醸造をしています。水・麦芽・ホップ以外の副原料を加えず、添加物も一切使用していません。そのため、ビール本来のピュアな味わいが楽しめます。時間も手間もかかる醸造法ですが、その分、深く芳醇な味わいが実現しているのです。 小樽ビール |
![]() 鮮度重視!麦芽100%!! 北見市 ![]() ![]() オホーツクビールは、1994年12月に規制緩和による小規模ビール(地ビール)製造免許を全国に先駆けて取得、製造を開始しました。翌年に開店した醸造所と併設する直営レストランは地元客を中心に親しまれ、また全国各地からも多くの来館者で賑わっています。製造されるすべてのビールはオールモルト生ビールで、鮮度を重視し、クオリティを追及した本格ビールです。 オホーツクビール |
![]() 函館山の天然地下水使用 函館市 ![]() ![]() 函館の地ビールでは元祖といえる「はこだてビール」。ミネラル含有量がビール醸造に最適な函館山の天然地下水を使用し、丹精込めて丁寧に造られています。こだわって仕上げられたビールは醸造スタッフの知識と経験が凝縮されており、色あいや味など、バランスの整った絶妙な仕上がりになっています。数々の賞も受賞し、品質もお墨付き。景勝地のおみやげに、毎日の一杯にオススメです。 |
このほかにも、たくさんの方がオススメしてくれたお店をご紹介します。
- 網走ビール
https://www.takahasi.co.jp/beer/ - 大沼ビール
https://onumabeer.com/ - 北海道のぼりべつ地ビール 鬼伝説
(わかさいも本舗)
https://www.wakasaimo.com/ - 北海道ワイン
(おたるワイナリービール他)
https://www.hokkaidowine.com/
エントリー5商品(北海道選抜4商品&全国1位商品)のなかから、あなたがイチオシだと思う商品に投票してください。
投票していただいた方には、5ポイント をプレゼント!
さらに、1位になった商品に投票された方の中から、抽選で10名さまに「1位商品をプレゼント」いたします!
※投票いただくことで、プレゼントご応募完了となり、ポイント獲得となります。
※厳正なる抽選のうえ、賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
※当選賞品の発送は2021年2月上旬の予定です。
【投票受付締め切り】:
2021年1月21日(木)
エネモポイント10ポイントを1口として、ご応募いただいた会員の皆さまの中から、抽選で各5名さま、合計20名さまへ対象の商品をプレゼントいたします!
【応募受付締め切り】:
2021年1月21日(木)

旭川市
大雪地ビール

小樽市
小樽ビール

北見市
オホーツクビール

函館市
はこだてビール
※応募にご使用されたポイントは抽選結果に関わらずお返しできません。
※当選賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。

旭川市
大雪地ビール

小樽市
小樽ビール

北見市
オホーツクビール

函館市
はこだてビール
次回は、2021年1月中旬更新予定です。お楽しみに!
※掲載情報は2020年12月18日時点のものです。