あの街のいいところ知りたい! めぐり旅 ぐるっと北海道
vol.23 Bay Lounge COFFEE(ベイラウンジコーヒー)
こちらに掲載されている記事のプレゼント応募・ポイント獲得期限は終了しております。


「食料自給率 約1,100%」を誇り、日本最大の食料基地といわれる十勝エリア。
広々とした雄大な大地、「これぞ、北海道!」といった大自然の広がりに気持ちもゆったり、のびやかになります。
今回は、豊かな農畜産物と好漁場に恵まれた、“旨いもの”が真っ盛り!の十勝エリアをめぐります。

Bay Lounge COFFEE
美味しいコーヒーと
ランチに憩う
話題のカフェ

「サンタのまち」として有名な広尾町。太平洋に面した港町であり、海沿いを走る黄金道路(国道336号線)は、世界が注目するサーフィンのメッカとして、多くのサーファーが訪れます。
港の程近く、美味しいコーヒーとランチが評判の「Bay Lounge COFFEE」。
広尾町で水産加工を営む池下産業が、閉館したホテルを改装して生まれた、サウナを併設するユニークなカフェです。
こちらで扱うコーヒーは、俳優から焙煎士に転向した坂口憲二氏が手掛けるブランド「The Rising Sun Coffee」から届く焙煎したての豆を使用。自身もサーファーという、池下藤一郎社長が、「海から上がった後に美味しいコーヒーを飲んでほしい」と、知人であった坂口氏に豆の提供を依頼。北海道唯一の正規代理店として、坂口氏の店舗で使用されているコーヒー機器と同じ設備を備え、そのこだわりを忠実に再現したコーヒーを提供しています。
人気は「アフターサーフブレンド」660円(税込)。深煎りながらすっきりとした味わいで、ほろ苦さと共に芳醇な甘みが香ります。店ではコーヒー豆やグッズの販売もしています。
気になるサウナは、入浴料1,000円(税込)でフィンランド式の本格サウナが楽しめるとあって、地元民にも大人気。「ヴィヒタ」という白樺の枝葉を用いたロウリュ※が体験でき、森林浴のような爽やかな芳香で、高いリラックス効果を味わえます。
※ロウリュ:熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させる入浴法


すぐそばの十勝港で水揚げされる、鮮度満点の旬の海の幸を低価格で味わってもらいたいと、ランチにも力を入れています。
圧倒的人気は、「日替わり魚定食」1,100円(税込)。メインの旬の海鮮に、6品の小皿がついて、見た目も華やか!
自社が持つ最新の急速冷凍技術により、旨味と鮮度、豊富な栄養分を極めて新鮮な状態で保持するプレミアム冷凍ブランド「RevoFish(レボフィッシュ)」の天然大トロイワシを使った、脂乗り抜群の「蒲焼丼」935円(税込)も、ぜひ味わって欲しい一品です。
また、仕入れがあった時にのみ数量限定で登場するという、新鮮マグロを贅沢に使用した大特価の「鉄火丼」880円(税込)は、その見た目に思わず歓喜!気になる方はぜひインスタグラムをチェックしてみてくださいね。
開店以来何かと話題を呼んでいる中、東京で活躍する有名なアートワーク集団が手掛けたという外装も注目され、自慢のコーヒーや食事、本格サウナなど、様々な切り口から広尾町に興味を持ってもらえるようになったのだとか。今後も活躍から目が離せません!
広尾のまちに彩りを
地元民も惹きつける
新たなまちのシンボル
Bay Lounge COFFEE
(ベイラウンジコーヒー)
【住所】
広尾郡広尾町本通9丁目2-1
【電話】
01558-2-4789
【営業時間】
9:00~17:00 (ランチは11:00から)
【定休日】
日曜日

プレゼント

Bay Lounge COFFEEの「オリジナルタンブラーとThe Rising Sun Coffee オリジナルドリップバッグのセット」を抽選で7名さまにプレゼントいたします。
※賞品は変更になる場合があります。
※厳正なる抽選のうえ、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※当選賞品の発送は11月中旬の予定です。
<応募締め切り>
:2021年10月12日(火)
※掲載情報は2021年9月15日時点のものです。

北海道情報誌
HO [ ほ ]
毎月25日発売 660円(税込)
北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。道民も目からウロコの情報をお届けします。
http://www.burant.co.jp/