エネモ
昭和新山

ほくでんのマスコットキャラクター「エネモ」が
北海道のおいしい食べ物や、人気のお店、オススメのスポットを
ご紹介します。
				ぜひ、お出かけや旅行の参考にしてください。
				あなたのまちも登場するかも!?
			
							エネモ
昭和新山
洞爺湖の南側には有珠山と、1943年から始まった有珠山の噴火活動により誕生した昭和新山があります。
						洞爺湖・有珠山地域は、日本で初めて「ユネスコ世界ジオパーク」に認定された壮大な大地の公園。
						火山活動が形成した美しい景観を楽しむことができる場所です。

							エネモ
有珠山ロープウェイ 山麓駅
そのランドスケープを一望できるのが「有珠山ロープウェイ」。
						有珠山の麓から山頂を結ぶロープウェイは15分間隔で運行しています。

							エネモ
有珠山ロープウェイ 山麓駅
2020年にリニューアルされたスイス製のゴンドラに乗って山頂へ。
						「旧客車より乗降口の間口が広く、窓が大きくなりました」と説明してくれたのは、洞爺湖有珠山火山マイスターの飯田理さん。ロープウェイスタッフの木田芽衣さんと共にゴンドラを案内してくれました。

							エネモ
有珠山ロープウェイ
眼下に昭和新山を眺めながら、1,370mの運行距離を片道6分で結びます。
						ガラス面が広いので、雄大な景色がより近くに感じられます。

							エネモ
有珠山ロープウェイ
洞爺湖と中島、その奥に顔を出すのは羊蹄山。
						美しい景色が広がるゴンドラで空中散歩を楽しみながら有珠山山頂へ。

有珠山ロープウェイ

※掲載情報は2022年6月15日時点のものです。