エネモ
ジョイパックチキン 芦野本店

ほくでんのマスコットキャラクター「エネモ」が
北海道のおいしい食べ物や、人気のお店、オススメのスポットを
ご紹介します。
				ぜひ、お出かけや旅行の参考にしてください。
				あなたのまちも登場するかも!?
			
							エネモ
ジョイパックチキン 芦野本店
鉄板ミートにアツアツのカツを乗せた「スパカツ」は釧路の有名なご当地グルメ。
						でも、実はほかにもまだあるんですよ。
						釧路の旅の終わりは、愛国北園通(あいこくきたぞのどおり)沿いにある、地元ならではのファストフード店に立ち寄りました。

							エネモ
ジョイパックチキン 芦野本店
約40年前の創業時から変わらないレインボーカラーのパッケージ。かわいいですね!
						釧路でフライドチキンといえば、ジョイパックチキンなのです。

							エネモ
ジョイパックチキン 芦野本店
カラッと揚がったカレー味のチキンは釧路っ子にはおなじみ。
						「カレーチキン」は1個238円(税込)。油っぽさがなく、秘伝のカレー粉が肉の旨味を損なわずにコクをプラス。ガツンと濃い味がたまりませんよ!
						ちなみにこの味、かつて練習後の実業団アイスホッケー選手たちに人気となり、業界紙で紹介されたことで知名度が上がったそう。アイスホッケーが盛んな釧路ならではのエピソードですね。

							エネモ
ジョイパックチキン 芦野本店
実は開店当初は若鶏半身揚げがメイン商品で、なかなか売れなかったそう。
						試しに肉をカットして、塩味の衣で揚げたところ大人気に。
						数年後には2号店を出すまでに成長しましたが、その後強力なライバルチェーン店が出現。
						「もっとインパクトがある味に」と、カレー好きの創業者がライバルに負けじと開発してヒットした味だったのです。

							エネモ
ジョイパックチキン 芦野本店
「希望があれば、揚げたてをご用意しますよ。創業時から味を受け継いだ半身揚げや塩チキンも人気です」と店長の宮下真人さん。
						お土産にカレーチキンと半身揚げ。釧路のソウルフードを旅の思い出にいかがでしょうか。

ジョイパックチキン 芦野本店

※掲載情報は2022年5月25日時点のものです。