あの街のいいところ知りたい! めぐり旅 ぐるっと北海道
vol.44 Salon de Ayako(サロン ド アヤコ)
こちらに掲載されている記事のポイント獲得期限は終了しております。


春から道内各地を巡ってきたこの企画。締めくくりの冬は、札幌を「めぐり旅!」
全国の都市の中でも常に「住みたいまち」の上位にランクインする札幌。もちろん、このまちに住む住民にも深く愛されています。その魅力に出会いに、札幌エリアを探検です!

Salon de Ayako
非加熱はちみつで
美と健康を応援!
心と体のデトックスサロン

石狩市の住宅街にある自宅サロン「Salon de Ayako」。明るい笑顔で出迎えてくれたのは、ハニー講師Ayakoこと、福本亜矢子さん。非加熱のはちみつを使った、美容トリートメントのほか、はちみつパワーを取り入れた暮らしを講座や講演で伝えています。
北海道初、「ハニー講師」として活動するきっかけとなったのは、石狩の養蜂家・尾形さんご夫妻が作る「ラ・ターブルベール」のはちみつとの出合いでした。蜂に環境負荷とストレスを与えない自然養蜂で、その年の気候と蜂が織りなす唯一無二の香りをそのまま届ける、テロワールなはちみつ。
こちらの非加熱はちみつを初めて口にしたとき、酵素が生きたままと感じるほどの力強い味に衝撃を受けたそう。それからは、はちみつの世界にどんどん魅せられていき、知れば知るほど、「このパワーをもっとたくさんの人に知ってほしい!」と、使命感にも似た勢いで活動を開始。瞬く間に、講演、講座と活動の場が広がっていきました。
「非加熱はちみつ」とは、その名のとおり、熱処理されていないはちみつ。はちみつは結晶化しやすいため、一般的には生産性や使いやすさを重視し、製造過程で加熱処理がなされています。
対して、非加熱はちみつに加えるのは、濾過作業のみ。はちみつは45度以上になると栄養成分が損なわれると言われますが、加熱をしないため、10数種類のビタミン、27種類のミネラル、約80種類の酵素、乳酸菌、有機酸、ポリフェノールなど、多くの栄養がそのまま含まれているそう。
選ぶなら非加熱はちみつを選びたい!お話を聞いてそう感じました。


そのはちみつを使った美容メニューは、ネイルケアとフェイシャルの2コース。
身だしなみとして受けたいのは「ネイルケア」2,000円~(税込)。爪を美しく飾るのも良いのですが、土台の爪や周りの皮膚が健康であってこそ映えるもの。施術後は、はちみつの強力な保湿作用と栄養分をチャージして、ふっくら輝く指先に、思わずうっとり。
また、女性に嬉しい効果満載の施術が「バザルト®ストーンエステ」60分6,000円~(税込)。
温めたバザルト®ストーン(岩盤浴などでも使われる玄武岩石)から発生する温熱・遠赤外線効果が体の深部に働きかけ、血行促進、冷えの改善、毒素・老廃物の排出を促します。自律神経の乱れも整えてくれるので、体が本来のリズムに。全身をトリートメントでき、育毛からサイズダウンまで、その効能は多岐に渡ります。フェイシャルでは温熱によるコラーゲン生成作用により、リフトアップ効果が期待できます。婦人科系トラブルの改善にも高い効果が見られ、婦人科医も推奨の施術です。
さらに、オススメしたいのが、脳のトリートメント「アクセスバーズ」60分9,000円(税込)。
心と体同様に、脳にも疲労が溜まっています。働きづめの脳の情報過多な状態をリセットして、脳のデトックスとリラクゼーションを図る施術。頭を使う仕事や、思考がぐるぐるループしがちな人は、定期的に整えるのがオススメです。
アロマやメディカルハーブ、アーユルヴェーダなど、さまざまな自然療法を学び、多くの資格を持つ福本さん。
独自ブレンドのハーブティーとともに、ほっと息を抜ける安心空間は、つい時間を忘れてしまいます。
福本さんの人生を変えたはちみつも購入可能!気軽にお問い合わせを。
※美容メニュー・施術の効果は、お客さまそれぞれにより個人差があります。
内も外もトータルケア
本来の美が輝く
はちみつ美容サロン
Salon de Ayako
【住所】
石狩市花川北5条2丁目4
【営業時間】
10:00~21:00 (要予約)
【定休日】
不定休
【ブログ】
https://ameblo.jp/happyayakito/
※サロンスケジュールやお問い合わせ先はブログをご確認ください。

※掲載情報は2022年2月24日時点のものです。

北海道情報誌
HO [ ほ ]
毎月25日発売 660円(税込)
北海道の旬な情報、おすすめスポットなどを、独自の視点で紹介する北海道の総合情報誌です。道民も目からウロコの情報をお届けします。
http://www.burant.co.jp/