エネモ
pension tomte rum
ほくでんのマスコットキャラクター「エネモ」が
北海道のおいしい食べ物や、人気のお店、オススメのスポットを
ご紹介します。
ぜひ、お出かけや旅行の参考にしてください。
あなたのまちも登場するかも!?
エネモ
pension tomte rum
最後に向かったのはパッチワークの丘に佇む北欧風の建物。
「tomte rum(トムテ ルム)」は1日4組までの小さな宿です。
スウェーデン語で「森の小人(妖精)の部屋」という意味。
木造の建物はスウェーデンからの輸入住宅で、インテリアや器にも北欧デザインをとり入れたすてきな宿です。昼は丘の風景や十勝岳連邦の眺め、夜は星がきれいな場所にあります。
エネモ
pension tomte rum
オーナーの太田雅己さんと妻の礼菜さんは横浜から移住し、宿を開いて18年。
ほどよい距離感のおもてなしが心地よく、リラックスできる宿として人気ですが、実はとっても明るくて楽しいお二人。お話も楽しいのです。
写真と自転車が趣味という雅己さんが、オススメスポットも教えてくれますよ。
3代目看板犬として、ただいま修業中のローニャちゃんも迎えてくれます。
エネモ
pension tomte rum
館内は一面温もりある木の壁と床でいい香り。リビング兼ダイニングの窓から見える風景は、まるで絵のよう。8月は一面に白いそばの花が広がり夕陽もきれいなんですよ。
エネモ
pension tomte rum
ここ数年でリニューアルを行い、2つの部屋を統合した、新しい部屋もできました。
丘に面した角部屋の「スカンジナビアンルーム ミューシグ(mysig)」は2~3人で利用できる広々とした空間。3台のベッドと洗面台、アンティークの北欧家具があるリラックススペースもあります。
エネモ
pension tomte rum
丘の風景を眺めながら楽しむ夕食は、美瑛や近郊の新鮮な野菜を使った家庭的なコース料理。北欧を中心としたこだわりの器で楽しめます。
ワインも道産や国外産をセレクトして、常時15種類ほどを用意しているそうです。
エネモ
pension tomte rum
窓からの風が気持ちいい、2階のソファースペース。テレビが無い代わりに本や絵本がたくさんあり、自由に読むことができます。食後にのんびりくつろげそう。
思い思いに好きな場所でゆっくり過ごせる宿。美瑛に行くなら泊りがけがいいですね。
pension tomte rum
※詳細はHP参照
※掲載情報は2022年7月27日時点のものです。