ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

エネモが行く!北海道のあの街この街

エネさんぽ vol.13 美瑛編(1)「美瑛放牧酪農場」

こちらに掲載されている記事のポイント獲得期限は終了しております。

エネモが行く!北海道のあの街この街 エネさんぽ 美瑛編「美瑛放牧酪農場」

ほくでんのマスコットキャラクター「エネモ」が
北海道のおいしい食べ物や、人気のお店、オススメのスポットを
ご紹介
します。
ぜひ、お出かけや旅行の参考にしてください。
あなたのまちも登場するかも!?

エネモちゃん
美瑛放牧酪農場

十勝岳連峰のふもとに、美しい丘の畑や牧草地が広がる美瑛にやって来ました。
向かったのは「美瑛放牧酪農場」。
1年中野外で過ごすストレスフリーで健康な牛たちがのんびり過ごしています。

牛たちが搾乳場へと進む行進の様子

牛たちは全部で4品種。濃厚なミルクが特長の、赤毛で小柄なジャージー、大柄でグレーがかったブラウン・スイス、白黒ホルスタイン。赤毛のホルスタイン柄を見かけたら、それはフランスの乳牛モンベリアード種の純血種。
1頭1頭に名前が付けられ、とてもかわいがられているんですよ。
午後には牛たちが搾乳場へと進む行進が始まります。
草を食みながらのんびり進むので時間は日により13時~14時ごろ。出会えたらラッキーです!

牧場内にある工房と併設されている売店

4品種の牛たちのブレンドミルクは、濃厚かつ後味はさっぱり。搾りたてのミルクはすぐに牧場内にある工房で加工されます。工房には売店も併設されているので、牧場の風景を眺めながら乳製品のお買い物やメニューを楽しめます。

ラクレットトースト

人気は「ラクレットトースト」1,000円(税込)。美瑛産小麦粉と牧場のミルクで焼き上げた、自社製トーストに「ラクレット・ド・美瑛」をたっぷり。
ほかに放牧ミルクとてんさい糖だけで作られる「ソフトクリーム」カップ400円(税込)、コーン450円(税込)もオススメです。

売店で購入できる低温殺菌牛乳、バター、飲むヨーグルト、ナチュラルチーズ 3種類

購入できるのは低温殺菌牛乳やバター、飲むヨーグルト、ナチュラルチーズが3種類。青いラベルはフレッシュチーズ「フロマージュブラン・ド・美瑛」450円(税込)、茶色のラベルはセミハードの「ラクレット・ド・美瑛」100g 900円~(税込)、黄色いラベルは1年熟成の「フロマージュ・ド・美瑛」100g 1,100円~(税込)。自家製チーズをミックスした「チーズフォンデュ」1,870円(税込)も好評です。

小熊章子さん

チーズを担当するのは、フランスの国立乳製品学校で学んだ小熊章子さん。大きなハードチーズは「フロマージュ・ド・美瑛」。フランスのコンテチーズと同じ製法で、1つ40㎏もあります。美瑛軟石と地元のトドマツの棚でできた熟成庫で1年寝かせて出荷されます。旨味が濃厚で、ホワイトチョコのような香りをぜひ楽しんで!

mitten Pizza

美瑛放牧酪農場

※オンラインショップあり

スタッフの皆さんとエネモ
ピンアイコン住所
上川郡美瑛町字新星平和5235
電話アイコン電話
0166-68-6777
時計アイコン営業時間
5月~10月 10:00~17:00
11月~4月 10:00~16:00

※火曜日はソフトクリームの販売は午後から

カレンダーアイコン定休日
なし

※掲載情報は2022年7月6日時点のものです。

過去記事一覧へ戻る

本文ここまで。