エネモ
広小路商店街
ほくでんのマスコットキャラクター「エネモ」が
北海道のおいしい食べ物や、人気のお店、オススメのスポットを
ご紹介します。
ぜひ、お出かけや旅行の参考にしてください。
あなたのまちも登場するかも!?
エネモ
広小路商店街
帯広市の中心部にある広小路は、新旧の店が共存するユニークな商店街。
100軒以上の露店が立ち並び、夜店通りと呼ばれてにぎわっていた1920年ごろから今もなお、市民が日常的に通う商店街として親しまれています。歩いてみると前にはなかった穴場的なお店を見つけたり、新たな発見がありますよ。
エネモ
CALIFORNIA HARVEST
広小路のすぐそば、西1条通にある「CALIFORNIA HARVEST(カリフォルニア ハーベスト)」に立ち寄りました。日常で気軽に着まわせるデザインだけどこだわりを感じる、快適で上質なウェアと革製品のアイテムがそろっています。
どれも機能的で格好良く、デニムやレザー好きにはオススメのセレクトショップ。
エネモ
CALIFORNIA HARVEST
今回のお目当てはディアホーン(鹿角)シャンデリアのパイオニアであり、職人の森井英敏さん(GR COMPANY代表)のオリジナルブランド「DEER HORN SMITH'S」。
天然のエゾシカの角や革を使ったシャンデリアやスカルオブジェなどのインテリア、ジャケットや財布などのレザー製品を展開するブランドで、本物だからこその野性味あふれる表情が魅力!
森井さんは芽室町にあるアトリエで、年間約1千本の鹿角を加工するそう。すごいですね!
エネモ
CALIFORNIA HARVEST
力強く温かな光りを放つシャンデリアは「DEER HORN SMITH'S」の公式オンラインショップで見ることができます。
エネモ
CALIFORNIA HARVEST
「CALIFORNIA HARVEST」には森井さんのエゾシカアイテムをはじめ、カウボーイやインディアンカルチャーを取り入れた十勝独自のライフスタイルを提案する、こだわりのセレクト品が並んでいます。
「DEER HORN SMITH'S」のアイテムは、デニムを格好良く着こなす店長の菅野優也さんに聞くとすぐに分かりますよ。
エネモ
CALIFORNIA HARVEST
森井さんがデザインして専任の革職人が縫製した「レザージャケット」は198,000円~(税込)。鹿角のボタンも森井さんの手作り!
エゾシカの革は通気性が高く水や摩擦に強い優れもの。軽くて柔らかな肌触りで、経年変化も楽しめるから長く愛用できます。
エネモ
CALIFORNIA HARVEST
「鹿角テーブルランプ」195,800円(税込)や、「鹿角ハンガー」28,600円(税込)はオールハンドメイドの1点もの。アートのようであり、オブジェにもなる自然界の力強さと造形美が、オリジナリティあふれる空間をつくりあげます。
洒落たギフトとしても最適な、一生ものの逸品ですね!
CALIFORNIA HARVEST
※掲載情報は2022年8月17日時点のものです。