ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

エネモが行く!北海道のあの街この街

エネさんぽ vol.17 十勝編(1)「さかい珈琲 帯広店」

こちらに掲載されている記事のポイント獲得期限は終了しております。

エネモが行く!北海道のあの街この街 エネさんぽ 十勝編「さかい珈琲 帯広店」

ほくでんのマスコットキャラクター「エネモ」が
北海道のおいしい食べ物や、人気のお店、オススメのスポットを
ご紹介
します。
ぜひ、お出かけや旅行の参考にしてください。
あなたのまちも登場するかも!?

エネモちゃん
十勝大橋

十勝の農作物集積地・帯広にやってきました!
十勝川に架かる大きな十勝大橋は、1940年に竣工し東洋一と賞賛された名橋。
帯広市と音更町を結び、日々の通勤通学にも利用され、昔から帯広市民に親しまれてきたまちのシンボル的な存在です。
夏の勝毎花火大会の舞台にもなっているんですよ!

さかい珈琲 帯広店

十勝大橋から帯広駅前まで続く西2条通は平原通とも呼ばれ、かつては、まちの中心地としてにぎわっていた歴史のある通り。
そんな往時の勢いを伝える重厚で華麗な通称・赤レンガは、宮本商産の旧本社です。
一代で財を成した創業者が1919年に建設した歴史的建造物であり、国の登録有形文化財。
現在は人気のカフェ「さかい珈琲 帯広店」として営業しています。

店内は大正浪漫+クラシックモダンの融合

店内は〝大正浪漫+クラシックモダンの融合〟をコンセプトにリノベーションした空間で、気品ある落ち着いた雰囲気が魅力。
既存の構造や内装をできる限り生かしているから、老舗喫茶にいるようなくつろぎの時間を過ごせます。1人で本を読むのもいいし、デートにもぴったり!

かつての応接室を生かした個室

2階にはかつての応接室を生かした個室もあり、ガソリンスタンド経営を主体とする宮本商産の歴史がモノクロ写真で飾られています。
大正時代にトリップした気分でノスタルジックに浸りながら、味わい深いコーヒーでのんびりしたいですね。

チーズオムライスデミソース

香りだけでもうたまらない!「チーズオムライスデミソース」1,080円(税込)は、チキンライスをふわとろのオムレツでくるんで、とろ~りチーズをトッピング。本格デミグラスソースは奥深い味わいで病みつきになります。
「さかい珈琲」創業時からの看板メニュー「鉄板ナポリタン」1,020円(税込)もオススメ。
香り・コク・酸味・苦みのバランスが秀逸な「ブレンド珈琲」450円(税込)は、豆菓子付きですよ。

ストロベリーとベリー

注文を受けてから焼き上げる、ふわっふわの天使のパンケーキは大人気のスイーツ。
ストロベリーやブルーベリーをふんだんに使った、2段重ねのスペシャルな「ストロベリーとベリー」1,520円(税込)は見た目もビューティフル! カスタードクリームの甘さとベリーの甘酸っぱさが絶妙なバランスです。
今年6月2日には「さかい珈琲 帯広南店」(帯広市西二条南20丁目2-1)もオープン!
帯広南店オリジナルのお店にはないメニューもあるので、行ってみてくださいね。

mitten Pizza

さかい珈琲 帯広店

スタッフさんとエネモ
ピンアイコン住所
帯広市西2条南5丁目1
電話アイコン電話
0155-67-6061
時計アイコン営業時間
8:00~20:00 (パンケーキ 10:30~)
※L.O./モーニング ~11:00、フード ~19:00、ドリンク ~19:30
カレンダーアイコン定休日
年末年始

※掲載情報は2022年8月3日時点のものです。

過去記事一覧へ戻る

本文ここまで。