ここから本文です。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

エネモのおでかけべんり帳 vol.19

エネモのおでかけべんり帳 vol.19「フォトジェニックスポット」函館編

こちらに掲載されている記事の、ポイント獲得・抽選応募期限は終了しております。

エネモのおでかけべんり帳

おしゃれなお店でのひとときやカワイイお菓子、誰かに伝えたくなりませんか?
写真映えバツグンのお店や、真冬を盛り上げるイベント、
心もからだも温まるスポットをご紹介。

vol.19 「フォトジェニックスポット」~函館市内編~

フォトジェニックスポットマップ
【今月のおすすめお出かけスポット】古くから地元の人々に愛されてきたスポットの多い函館市内。また寄りたくなる魅力いっぱいのスポットやイベントを巡ってみよう。

ピーベリー

五稜郭公園すぐ近くの一軒家風カフェ。朝のメニューが好評で、焼き立てパンにオムレツや野菜を挟んで食べる「おはようsunセット」(780円・税込、8:00〜10:00のみ提供)は自家焙煎コーヒーも味わえて一石二鳥。特製のシチュー(Mサイズ1,200円・税込)は、パイ生地を割っていただく本格的なもの。レアチーズケーキや黒糖ケーキなど人気のスイーツとドリンクのセットメニューがおすすめ。かわいい盛り付けで、思わず写真を撮りたくなる。

大きな窓から五稜郭公園の木々が見え、光が射し込む
基本情報
店舗名 ピーベリー
住所 函館市五稜郭町27の8
電話 0138-54-0920
営業時間 8:00~20:00(金土は~22:00、日は~18:00)
定休日 月(祝日のとき営業)
席数 31席
ピザ(Mサイズ1,250円・税込)は人気急上昇中のメニュー
パイ生地の中に特製シチュー
寒い冬は是非ご賞味あれ

函館海上冬花火

冬の澄んだ函館の空に2,000発の花火を打ち上げる花火大会。金森倉庫や八幡坂周辺など市内人気スポットから大輪の花火が見られる。メインの観覧エリアにはフードブースが設置され、出店が多数。フォトコンテストも開催。

基本情報
イベント名 函館海上冬花火2018
開催日 2/9~2/11
開催時間 19:40~20:00(天候により変更の場合有り)
会場 函館港豊川埠頭沖
お問い合わせ 函館海上冬花火実行委員会事務局
0138-23-6100(函館国際ホテル内)
URL http://www.fuyuhanabi.com
花火が見えるお店で食事やドリンクを楽しむのもいい
(フォトコンテスト2017優秀賞 澁谷直子様)
イルミネーションと花火で函館の街がキラキラと輝く
(フォトコンテスト2017最優秀賞 石澤理絵様)
どこから見るか考えるのも楽しい
(フォトコンテスト2017優秀賞 林一哉様)

写真提供=函館海上冬花火実行委員会

谷地頭温泉

函館市電の終点・谷地頭電停から坂を5分ほど登ったところにある、源泉かけ流しの公衆浴場施設。天井の高い開放的な浴室で、広々した浴槽に鉄分が多く含まれた茶褐色のお湯がたっぷりと注がれる。高温・中温・低温と3つの浴槽が用意されており、好みに合わせてゆったり過ごせる。露天風呂は五稜郭をかたどった星型で、函館らしい趣。脱衣室も広々としていて家族連れでも安心。朝は6時から営業しているから、朝風呂にもピッタリ!

2013年にリニューアル。
サウナも新設された
周囲は函館山の緑が広がり、
空気のきれいなエリア
基本情報
店舗名 谷地頭温泉
住所 函館市谷地頭町20の7
電話 0138-22-8371
営業時間 6:00~22:00(最終受付21:00)
定休日 第2火(第4火は不定休)、食堂不定休
駐車場 100台
入浴料 大人420円、6歳以上12歳未満140円、幼児(3歳以上6歳未満)70円、乳幼児(3歳未満)無料(すべて税込)
まったりくつろいで、日頃の疲れを癒そう

スープカリー喰堂 吉田商店

函館市電・千歳町亭の目の前にある人気スープカレー店。お店で砕いた唐辛子をブレンドした、深いコクのあるスープが特徴。辛さが苦手な人向けの0番からスープが真っ赤になる10番まで、自分の舌に合わせて辛さを選べる。卵や魚介などのトッピングが20種類以上を用意されているから、自分だけのメニューを研究できる。店内には懐かしい小学校のイスが並び、昭和調の雰囲気。広い小上がりは赤ちゃん優先席で、お子さま連れでも安心だ。

「大地の恵みキノコベジタブルカレー」(930円・税込)
岩のりとチキンレッグをトッピング
豚挽肉とオクラとガゴメ昆布の
ネヴァーカレー(930円・税込)
納豆トッピングでネバネバ好きには堪らない一品!
基本情報
店舗名 スープカリー喰堂 吉田商店
住所 函館市新川町24の1
電話 0138-27-1270
営業時間 11:30~15:00(LO14:30)、17:30~22:00(LO21:30)
定休日 不定
席数 8席(土日祝は6席増)
駐車場

【今月のおすすめお出かけエリア 函館市内編】美味しいモーニングや朝温泉など朝を楽しむスポットが充実。花火に感動したら、スープカレーで元気を充電!

過去記事一覧へ戻る

本文ここまで。