参加してエネモポイントをゲット!
エネモール人気投票 第10回 オタル製菓「黒太鼓・北海揚 黒糖味」
こちらに掲載されている記事の投票(ポイント獲得)・エピソード投稿受付は終了しております。
北海道企業の人気商品の中からエネモール会員の
みなさんの「食べたい!」「欲しい!」を大調査!
どちらかを選んで投票すると、もれなくポイントゲット!
さらに、その回のテーマに関するエピソードを投稿すると
10名さまに最大100ポイントが当たります!
第10回
オタル製菓

1952(昭和27)年設立のオタル製菓は、創業70年を越える、かりんとうの専門メーカーです。素材にこだわり、職人の手によりひとつひとつ丁寧に真心を込めて造られています。
「健康で美味しく、やすらぎの時間になるように」との想いが込められた同社の商品は、道内に留まらず全国から親しまれ続けています。
数々のロングセラー商品の中から今回はふたつの商品をご紹介します。
エネモール会員 人気投票!
A or B、どっちが食べたい?
A黒太鼓

北海道ではお馴染みのパッケージ、「黒太鼓」は和太鼓のばちを連想して名づけられました。しっかり太めで存在感たっぷりの一品です。実は北海道でいちばん売れているかりんとう。人気の秘密は、黒砂糖と蜂蜜等を独自ブレンドしてコク深く味わい深く仕上げ、絶妙な加減でからめているから。一口かじるとぽってり厚めの黒糖蜜が、二口目はさっくり香ばしい生地の風味が楽しめます。食べ飽きないのでどんどん手が伸びてしまう、かりんとう一筋、匠の味わいをどうぞ。
B北海揚 黒糖味

黒太鼓の隣に並べて売られていることが多い「北海揚」。このちょっとめずらしい板状かりんとうは、こだわり抜かれた秀逸商品です。胡麻・ピーナッツを生地に練り込みクラッカー状にカラッと揚げているから、歯ざわりはかろやかで厳選素材の味わいが口いっぱいに広がります。生地の美味しさを生かしてからめた糖蜜は、匠の技が光るベストバランス。やわらかく風味豊かな食べ応えでお年寄りからお子さまにも大人気です。真面目で優しい味の銘菓です。
投票・投稿して
ポイントゲット!

投票すると、もれなく10ポイントゲット!
さらに、「オタル製菓 かりんとう4種類詰合せ」を抽選で18名さまにプレゼントいたします。

<プレゼント賞品>
かりんとう4種類詰合せ
(セット内容)/
・黒太鼓 195g、
・白太鼓 175g
・北海揚黒糖味 160g、
・北海揚蜂蜜味 160g
投票締切:2023年2月9日(木)
投票結果は2023年2月下旬に発表します!お楽しみに!
※はちみつ・小麦(4種類すべて)、ピーナッツ(北海揚2種)を使用しています。
※はちみつを使用しておりますので1歳未満の乳児には与えないでください。
※厳正なる抽選のうえ、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※当選賞品の発送は3月上旬の予定です。
※ご当選者さまには、会員情報にご登録いただいているご住所にプレゼントをお届けします。
ご住所に不備や誤りがある場合、お届けできない場合がありますので、ご登録住所の確認をお願いいたします。
ご確認はこちらから

各回の投稿テーマに関するエピソードを投稿いただいた方の中から、選考のうえ10名さまにポイントプレゼント!
今回の投稿テーマは「なつかしのお菓子」です。
皆さまの思い出のお菓子を、ぜひお聞かせください!
なつかしのお菓子大賞(1名さま)
…… 100ポイント進呈!
心に響いた賞(1名さま)
…… 50ポイント進呈!
ひと笑い賞(4名さま)
…… 30ポイント進呈!
ほっこり賞(4名さま)
…… 30ポイント進呈!
投稿応募締切:2023年2月9日(木)
今回の投稿テーマ:
「なつかしのお菓子」
第10~12回のご投稿の選考結果は4月に発表!お楽しみに!
エネモポイントが
貯まったら…

提携先のポイントへ移行したり、
素敵な商品と交換できます。




















※掲載情報は2023年1月13日時点のものです。